赤ちゃんが離乳食を食べない!寝つきが悪い!機嫌が悪いのは夏バテかもしれません
Source【一人で頑張りすぎない!子育てが楽しくなるベビーマッサージ:山形】
————————————-
山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。
日差しが強く気温がぐーんと上がったり、雨でも蒸し暑い季節。
梅雨が明けて、一気に夏日、猛暑です。(;’∀’)
夏は、食欲も落ち体力も普段より消耗しやすいですね。
ママ達、夏バテしていませんかー?
そして一緒に過ごしている赤ちゃん、こんなことありませんか?
auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);”>・食欲が落ちている(離乳食を食べない・進まない)
・寝つきが悪い・眠りが浅い
・何となくグズグズして機嫌が良くない
そうそう、大人だけじゃなく、赤ちゃんにも夏バテってあるんですー!!
食欲が落ちている赤ちゃんには、
まず、食べられるもの(好みのもの)を食べさせてあげてくださいね。
その上で、麺類等の喉越しの良い食べ物や、水分量を多くする調理法など工夫も効果的です。
寝つきが悪かったり、ぐっすり熟睡できない赤ちゃんには、
まず、空調を見直してみましょう。
クーラーもこの時期は必要です。
扇風機などと併用や使い分けて、快適な眠りの環境をつくりましょう。
ご機嫌が良くない赤ちゃんには、
やっぱりこの暑さで疲れていることが多いです( ;∀;)
いつもより外出時間を短縮して、十分に休息させてあげましょう。
そして…
暑さで長時間お外に出られない時期も、ママとベビーのふれあいは続けられます♡
お問合せやご予約はベビーマッサージ教室arch公式LINEから♪
https://lin.ee/my43rmH
ユーザー検索が便利な方は @758ymrxk を検索して下さい。
■ベビーマッサージインストラクター資格取得講座
■先行予約や鈴木と1対1トークができる教室の専用LINE
■【無料メルマガ】子育てママの心が元気になる7つの習慣
■教室日程とレッスン料金
■お申し込み/お問い合わせ
■ママの声
■講師プロフィール
当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生に監修して頂いています。
0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。
企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。お問合せフォーム
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→赤ちゃんが離乳食を食べない!寝つきが悪い!機嫌が悪いのは夏バテかもしれません