山形のグルメ

山形の料亭文化、ご存じかしら♪ 《千歳館》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

山形の料亭文化、ご存じかしら♪ 《千歳館》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
浜松市では41℃だって!
そんな暑さ、体温だったらもうコロナじゃん。地球もおかしくなってるな・・・

さて。最近すっかり飲み会が少なくなってますが、先日はまたも千歳館さんにお世話になりました♪

先付?

何だかこちらだけ続いてる感じがあるけど、それはなぜかといったら、やっぱり「コロナ対策宣言店」としての対策をしっかり取ってもらってるから(゚▽゚*)ニパッ♪
ホント、お店に入ってからの検温から、アルコール殺菌液の設置に席の間隔やら積極的な換気やら、ここまでやってくれればお邪魔した方も安心できるというものですよ。
そして何より、比較的お手ごろな価格で山形ならではの料亭文化を体験させてもらえるしね♪

ガラス越しに見る中庭。床の間

中庭を眺めるこの窓ガラス。歴史を感じさせる手作りの板硝子だもんね。
よく見るとガラスが波打ってるから、外の景色もゆらゆらと揺れて見えるんだよ。
文翔館のガラスも当時のものはやっぱりこんな感じだもんね。
たまにはこんな威厳のある床の間を前に日本酒を酌み交わしてみたいと思わない?

冷や汁風?お刺身。

こんなお料理。
ビールもいいけど、やっぱりキレのある冷酒が合うと思うんだよね♪

鮎。

ほら。こんなアユの塩焼きが出てきちゃったら、もう日本酒以外には考えられない(笑)
しかし上手に焼けるもんだよね~。さすがは料亭の業だよね( ´艸`)

天ぷら。煮物。

前回は一番お安い6000円程度での飲み放題だったけど、今回はさすがにもうちょっと予算を上げてお願いしようということになり、そのちょっと上。やっぱり内容がよくなってるψ(`∇´)ψ

〆の蕎麦。

今回は忘れずに〆の蕎麦まで撮影完了♪
だいぶ日本酒で酔ってたと思うんだけど、ちゃんと忘れずに記録できたぞ。

山形市って料亭が身近にあるけど、お隣の仙台市には1軒しかないんだとか。
だったら仙台から山形市の料亭体験ツアーとかやってくれればいいのに。
高品質でお手ごろな価格。絶対に喜ばれると思うんだけどなー。

という話を今日していたので、思い出して千歳館さんの記事をアップしてみました(^^ゞ
見てくれてる人がいるかはわからないけど、仙台市の皆さん、山形の料亭で舞子さんの踊りでも見ながら美味しい料理を楽しんでみませんかψ(`∇´)ψ


————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→山形の料亭文化、ご存じかしら♪ 《千歳館》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 味舞台えんにち 山形市
  2. ひろよしの手もみラーメン(山形市)
  3. 山形で美味しいケーキ屋さんは? 《HERBE》
  4. 味屋どんの日替り定食(東根市)
  5. 喜楽食堂の焼そば(山形市)
  6. 塩竈市 すし徳 上にぎり
  7. 汽車ポッポラーメンの冷しラーメン(中山町)
  8. ばんだい 山形市

スポンサーリンク

PAGE TOP