中華亭 分店 (宮城県蔵王町)
Source【【米沢】あけみのラーメン日記【山形】】
————————————-
2016年以来、約5年振りの訪問です。
当初は白石方面に行ったもんで、中華亭本店 さんに伺いたかったのですが案の定駐車場も停められないくらい混んでいましたので意気消沈。
車を少し走らせまして分店さんへ伺いました。
5年振りの訪問ですが、お店の入口が変わっていました。
それは何でだかというと店内を改装されたからのようで、客席フロアがかなり広くなっておりました。
以前のカウンターのみの店内が見違えるようです。
ちょっとびっくり。
店の入り口にある食券機では 中華そば ダブル をポチリ。
5年前に来た時は大盛りを食べましたが、すこし物足りなかった記憶があったもので次に来るならばダブルにしようと思ったんですよね。
中華そば ダブル
950円
白石市に本店がある有名店の中華亭さん。中華亭さんといえばこのノスタルジックな中華そばです。
まさに ザ・中華そば といったラーメン。
スープの表面はよく見ると結構オイリーです。
スープは鶏豚ガラと節系魚介がバランスよく効いたもの。
実にノスタルジック。
表面の脂の層のおかげで熱々が最後まで楽しめます。
麺は加水中程度の細ストレート麺。
しっとりとした食感の麺は一時期流行ったパツパツ食感細麺とはちょっと違う印象。
この麺もノスタルジック。
記憶が曖昧ですが、前回来た時よりも確実に美味かったと思います。
白石のブロ友さんは分店さんの方がお好きらしく、確かに納得です。
仙台市内にも分店が出来ましたし、そちらにも行ってみたいですね。
ごちそうさまでした!!!!!
中華亭 分店
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原478-1
0224-26-9416
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→中華亭 分店 (宮城県蔵王町)