山形の神社

稲荷山 喜雲寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

稲荷山 喜雲寺
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

稲荷山 喜雲寺

(とうかさん きうんじ)

 

【所在地】岩手県盛岡市下田生出袋54

【宗派】曹洞宗

【本尊】釈迦如来

【開山】江戸時代前期(1661~73年)

【山門】

【山門扁額】

お地蔵さまと布袋さまニコニコ

六地蔵さま照れ

【本堂】

【歴史(HPより)】

喜雲寺は、江戸時代前期(1661~73年)、下田城主の下田弥三郎秀祐を開基に、報恩寺(盛岡市)10世・天山宝尭和尚を請して開山しました。下田(もと石亀)氏は南部氏の家臣で、三戸から同行した人物でもありました。

さらに歴史をさかのぼると、初代盛岡城主の26代南部信直公が、子が病死した地である北上川べりに堂を建立したのが喜雲寺の起こりとも言われています。

南部信直公の時代から数え、開基4百年あまりを経た平成15年5月、新本堂が竣工。

隣接する庫裡には、82畳の「瑞雲閣」をはじめ、洋室、厨房、ホールなどを備えた「檀信徒会館」を整備しております。

ケヤキの1枚板に彫られた阿吽の龍。

巨木

御朱印を頂きに庫裏へ。『10分後にまた来て下さい』との事。
【釈迦誕生仏】

本堂内

般若心経を読経。

 

【御朱印】令和元年5月4日(土)拝受


「もっとお寺に親しみを感じてもらう御朱印がほしい」という思いから、今回の御朱印(見開き)を作成。岩手山や本堂の印は消しゴムはんこです。

最後までご覧頂き有難うございますm(_ _)m

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→稲荷山 喜雲寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 田村神社(白石市)
  2. 朔日参り~熊野那智神社~
  3. 彌彦神社
  4. 【全国一ノ宮の旅】伊佐須美神社
  5. 紀三井寺
  6. 記念御朱印★若草稲荷神社
  7. 21年ぶりのお浜降り~熊野那智神社~
  8. 朔日詣り★熊野那智神社 ※追記あり

スポンサーリンク

PAGE TOP