山形市 串でん 美味しいつまみと日本酒たち
Source【いしちゃんの山形宮城食べ歩き旅】
————————————-
この日は実家に子供を預けて山形ナイトを満喫すべく、まずは串でんにお邪魔しました


まずはお通しのナメコおろし

もう日本酒モードにスイッチONです


この日のおすすめメニューはこちら

どれも美味しそうで何を食べればイイのか


まずは直ぐにつまめる酢もつを食べながら、何にしようか考えましょう

このコリコリ食感がまたイイんですよね


もう日本酒だろ

との事で嫁は十四代飲み比べをチョイス

わたくしは山形の地酒飲み比べをチョイス


続いてのつまみはわたくしのお気に入りの一品の鶏皮包み餃子

鶏皮のパリップチッの感触が堪りません


この時期の美味しい食材の一つの鱈の白子、山形では通称 菊わたになります

生でも十分に美味しいですが、焼くと旨みがギュッと濃厚な味わいに


日本酒がスイスイと進んじゃいますね

このくどき上手はお料理にも合いますね

旨いわ~


串でんだけに串焼きは抜群に美味しく外せないメニューです

こちらは鶏皮とつくね


このモツとセセリも最高ですよ


またまた酒が進んじゃいました

自家製のあん肝も日本酒が止まらなくなるつまみですね


嫁は〆のおにぎりを

付いてきた漬物がまた美味しかった


いや~またもや食ったわ、飲んだわ

相変わらずの美味しさで大満足でした

次回はどんがら汁が美味しい季節にお邪魔したいですね

日本酒好きの皆様は是非お邪魔してみて下さい

大将が美味しいお酒を色々と出してくれますよ

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→山形市 串でん 美味しいつまみと日本酒たち