山形の神社

【全国一ノ宮の旅】秩父神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【全国一ノ宮の旅】秩父神社
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

ちちぶじんじゃ

知知夫國★秩父神社

おはようございますm(_ _)m

本日もご訪問ありがとうございます。

ウインク

 

【鎮座地】埼玉県秩父市番場町1-1

【御祭神】八意思兼命、知知夫彦命

     天之御中主神・秩父宮雍仁親王

【社格等】旧国弊小社、武蔵国四之宮

     別表神社、知知夫国新一之宮

     延喜式内小社

【創建年】(伝)崇神天皇10年

 

想像以上に混んでてビックリポーン 

【鳥居】

【社号標】

【狛犬さん】

【由緒】

〜公式ガイドブックより〜
当社の創建は平安初期の典籍『先代旧事記ー国造本記ー』によれば、第10代崇神天皇の時代に八意思兼命を祖とする知知夫彦命が知知夫国の初代国造に任命され大神を祀ったことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っている。
元慶2年には神階正四位下に昇叙され『延喜式』にも掲載されるなど関東でも屈指の古社のひとつに数えられている。また、中世以降は関東武士団の源流、秩父平氏が奉じる妙見信仰と習合し、長く『秩父妙見宮』として隆盛を極めたが、明治の神仏分離令により秩父神社の旧社名に復した。
毎年12月3日に行われる例大祭『秩父夜祭り』は妙見祭とも呼ばれ、妙見様の星祭りとして親しまれてきた。妙見様は国土守護、除災招福、貧窮を救い一切の諸願を叶えてくれる御神徳があるとされている。
【手水舎】

【神門】

【拝殿】

極彩色に彩られた豪華な社殿です爆笑

扁額は知知夫神社。

彫刻がいい照れ

【境内社ー皇大神宮】

御祭神は天照大御神。

【つなぎの龍】

【天神地祗社】

【北辰の梟】

【豊受大神宮】

御祭神は豊受大御神。

【日御碕宮】

御祭神は須佐乃男神。

【境内社ー諏訪神社】

御祭神は建御名方神と八坂刀賣神。

【境内社ー柞稲荷神社】

御祭神は倉稲魂神。

【子宝・子育ての虎】

お元気三猿の彫刻は、社殿の修繕工事中で工事用ネットが設置されてたため、拝見できず。
【境内社ー禍津日社】
御祭神は禍津日神。

【境内社ー天満天神社】
御祭神は菅原道真公。

【境内社ー東照宮】
御祭神は徳川家康公。

【御神木の大銀杏】

なぜか、相馬小高神社の御神旗びっくり
御祭神の天之御中主神の繋がりかな?

僕が初めて三礼三拍手一礼の作法で参拝した神社。あの時はビックリしたねポーン目に視えない『何か』を感じた、貴重な体験をしました照れ
近々、行ってみようかなニヤリ
【御朱印】
令和3年12月29日(水)拝受
(一ノ宮専用御朱印帳)
通常の御朱印帳にも頂きました。

道中、秩父札所の案内看板がたくさん掲げてあります。巡礼者に優しいですね。

最後までご覧頂きありがとうございました。

(≧▽≦)

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→【全国一ノ宮の旅】秩父神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 大鰐の大日様★神岡山 大圓寺
  2. 野中神社(追記あり)
  3. 臥龍山 天徳寺
  4. 若草稲荷神宮
  5. 駒場山 愛敬院
  6. 神々が降臨した熊野信仰発祥の地★神倉神社
  7. 【全国一ノ宮の旅】若狭彦神社
  8. 神明社(白石市)

スポンサーリンク

PAGE TOP