ボンシュールの日替りランチ(山形市)
Source【外食ログ@山形】
————————————-
ランチタイムにランチ営業しているようなので、R13沿い、伊達城のフレンチレストラン「ボンシュール(Bonne Chere)」を初訪問してみました。オーナーシェフは旧オーヌマホテルの料理長をなさっていた方だそうです。
この日の日替りランチ880円は、サーモンと小海老のムニエル、岩のりソースでした。
メインディッシュ、サラダ、ライスorパンに、食後のコーヒーor紅茶が付いています。
たっぷりあるサラダは、酸味の強めな自家調製ドレッシングがおいしい。ライスは山形産つや姫です。
メインディッシュは、菜の花など4種の温野菜が添えられて、さすがフレンチ。衣を付けて揚げた海老を3尾載せたサーモンのムニエルは、岩海苔ソースが効いていてこれもおいしい。
しかし、ごはんのおかずとしてはこれでは少なく、加えてライスの盛りも少量で、率直に言ってこのつくりは女性向きです。そのせいか、女性一人での来客も多いようでした。
野菜類は完璧なので、ライスとメインをもう少々増量し、それとちょっとしたスープでも付いていればぐっと値打ちものになり、男性客も増えるはずです。
まあ、フレンチとはそういうものなのだと言われれば、そうですよねと呟くしかないのだけれど……。
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→ボンシュールの日替りランチ(山形市)