山形のグルメ

そば処正平のざるそば(山形市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

そば処正平のざるそば(山形市)
Source【外食ログ@山形】
————————————-
shoppe 202204

 この日の昼は蕎麦だ。江俣の「そば処正平(しょっぺ)」では過去4回いずれも中華麺で攻めていたので、ここの蕎麦を賞味しようと、2年10か月ぶりに訪問しました。かつては朝9時ごろからやっていましたが、今は11時開店です。

 ざるそばの大盛り、650+150円。
 「もり」ではなく「ざる」なので、海苔が載っています。(メニューに「もり」は不存在)
 カレー色をした揚げ玉が付いているのが、なんだかうれしい。(味はカレー風味ではない)
 そばつゆは、それほど力の入ったものとは感じませんでしたが、これに揚げ玉を散らして食べればけっこうイケル。

 上には「板そば」1,350円が控えているので、大盛りでも普通盛りに毛が生えた程度の量だと困るなと思いましたが、それはまったくの杞憂でした。というか、自分の場合この量が必要十分。「板」を食べていたらあとで絶対に苦しい思いをすることになったでしょうが、ここまでならばぎりぎりでその心配はいらないようです。

 蕎麦湯もうまし。残しておいた少量の揚げ玉を加え、大根の甘酢漬けとともに、猪口に2杯。
 ふう、満足。今日もいい昼メシを食べた。

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→そば処正平のざるそば(山形市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 駅前飲み会♪
  2. けむすけ 山形市
  3. 山形県の定番サイダー「パインサイダー」が金龍の「山形酎ハイ」とコ…
  4. はなまるから吉野家
  5. 遠征探検(`・ω・´)ゞ
  6. 美味しいランチにサラダ多め! 《雲雀野》
  7. 青葉区中央 寿司哲 ふんわり穴子とやわらか煮だこ酢めし
  8. 《番外編》2日目の昼食は海鮮推し♪

スポンサーリンク

PAGE TOP