山形のグルメ

懐かしさあふれる旅館での豪華料理に舌鼓♪ 《愛隣館》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

懐かしさあふれる旅館での豪華料理に舌鼓♪ 《愛隣館》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
愛隣館

先日ちょっとお出かけした先でのお宿は、岩手県の新鉛温泉にある結びの宿 愛隣館さんでした♪
今回はたまたまこの旅館に泊まることになったんだけど、実はこちらのお宿、僕が結婚した当初に両家の両親を連れて旅行に来たときに泊まった思い出深い宿だったのです(゚▽゚*)ニパッ♪
いやー、何年・・・ いや、何十年ぶり?
変わってるのか、変わってないのか。それも気になりつつのお泊りでした♪

花と折り鶴

館内はとても落ち着いた雰囲気でいい感じ。
当時の僕には旅館の雰囲気なんかを楽しむ余裕もなかったけど、今こうして見てみると意外にいい旅館だったんだなーと思ったり。
凄く失礼なこと言ってますね、我ながら(^^;

鹿踊り

お!これは覚えてるぞ。
このあたりに伝わる鹿(しし)踊り。前回泊まったときには、確かチェックアウトをしようとしていたときに、フロント近くのロビーでこの鹿踊りを披露してくれてたような気がするんだけど・・・
もしかしたら単にこの展示してある鹿を見ただけだったか?

まぁそんなことは僕の記憶にあるだけなのでほっといて、っと。
今回の夕食は、愛隣館さんでの豪華宴会料理ですψ(`∇´)ψ
どんな感じだったか、一気にご紹介しまーす♪

おお!いい料理。

どどーんと、最初に前菜的な盛り合わせと刺身が登場。
最初から刺身ってあんまりないと思うんだけど、この先どう言う料理の攻勢になっているのか、ちょっと楽しみになりますね♪
ちなみに、宴会のスタートはノンアルコールの柚子みつジュースで乾杯でした。

御造り

こちらがさっきのお造り。
右側のお皿にあるのは、マグロにブリに、ボタンエビ。
左側の貝殻盛りが、ホタテにつぶ貝、赤貝にイカです♪
貝好きの僕にとっては素晴らしい盛り合わせにしてもらった感じでしたね(´艸`*)

前菜 三種。

手前の前菜三種盛り。
ぎんなん豆腐、スルメイカの紅葉和え、それときのこ煮という三種。
これはいかにもお酒のアテという三品でしたね。

凌ぎ 海鮮グラス盛り

そしてさらに左手に、さりげなく佇んでいたコレ。
何かと思ったら海鮮のグラス盛りだそうです♪
とびっこにホタテ、下にもメカブのような海藻と・・・ 他にも何か入ってたな。
一気に食べちゃったからよく見てなかった(^^;

吸物 苺煮

そしてこちら、三陸で有名な「苺煮」です!
「苺煮」ってウニのことを言うと思ってたんだけど、これは第一印象としてはホタテとアワビ!
見た瞬間に「うわ! アワビだ!! 」ってなっちゃって、その下に沈んでいた一片のウニには全く気付かなかったよ(^^;
お汁を飲み干す最後になってやっと気づいたんだけど、うっかりしてたらウニの存在に気づかず単にアワビのお吸い物として喜んでたかもしれなかった。

鶏肉の治部煮 大根含め煮

続いては、鶏肉の治部煮、大根含め煮。
ん? 治部煮って金沢とか北陸で食べた記憶があるんだけど、こっちでも食べるのか?
そもそも治部煮ってどこの郷土料理なんだ?
・・・ (検索中) ・・・ やっぱ石川県の郷土料理か。まぁいずれにしても美味しかったからよし!

和牛と白金豚すき鍋

こちらは和牛と白金豚のすき鍋。
すき焼きじゃなく「すき鍋」ってところがポイントなんだな。
上が白金豚。これも調べてみたら、花巻で飼育されているブランド豚の名称なんだね。
岩手は牛も有名だし、意外と畜産が盛んなのかな♪
でも正直言うと、やっぱり和牛の美味しさが一枚上だな(*´▽`*)

三陸鮭と茸の陶板焼き

こちらは三陸鮭と茸の陶板焼き。
三陸って、鮭も有名だったのか。知らなかった・・・
花巻の近くを流れている川っていったら北上川だけど、もしかしてここまで鮭が遡上して来たり・・・
なんてことはさすがにないか(^^;

龍泉八重桜

岩手といったら日本酒も美味しいところ。
愛隣館さんでのドリンクメニューにはおいしそうな日本酒もたくさんリストアップされていて、中にはAKABUとか南部美人とかの純米吟醸なんかにも惹かれたんだけど、せっかく地元に来ているので、ここでしか飲めなさそうなものを選んでみました♪
岩泉町、泉金酒造さんの龍泉八重桜、純米吟醸 酒こまち。
昔遊びに行ったときの龍泉洞の青い地底湖の美しさは今も忘れられないんだよね。
それでついこのお酒を選んでしまったんだけど、残念ながらこちらの龍泉八重桜は、ちょっと淡麗過ぎて、お酒の旨さとしてはちょっと物足りなかったな(^^;

いわい鶏のグラタン

こちら、いわい鶏のグラタン。
献立表ではこの順番で書いてあったけど、実際に出してもらったのはもうずいぶんと最初のほう。
だって最初のお造りの写真にしっかり写ってるもんね。
自分でもどういう順番で出してもらったのかよくわかってなかったから献立表にあった順番で写真を整理したけど、かなり順不同となっております(>_<)

茶碗蒸し

続いてが茶碗蒸し。
僕は茶碗蒸しに入ってるギンナンが大好きなんだけど、この茶わん蒸しに入ってたのはギンナンじゃなくて栗でした。
見た目では最初気づかなかったんだけど、甘いギンナンなんてないもんね(^^;
これはコレで美味しかったです♪

芋の子汁 醤油仕立て

はい。止め椀として出していただいたものが、こちらの芋の子汁。
料理を運んできてくださった仲居さんから「山形の方に芋煮を出すなんてちょっと恐縮なんですけど・・・」って言われたよ。
いや、逆に山形の芋煮を知ってくださってたことの方が嬉しいですけどね(゚▽゚*)ニパッ♪
こちらは芋煮というより芋の子汁ですから。美味しかったですよ。

きのこご飯

いよいよ、〆のお食事はきのこご飯。お米は花巻産のひとめぼれだそうです。
ひとめぼれって、実は東北でけっこう作られてるって話だけど、山形でも作付けされてるのかな?
わが家はずーっとはえぬきなので、ほかのお米ってよく知らないんだよね~。
つや姫とか雪若丸も美味しいんだろうけど、はえぬきで全然不満がないもんな。

花巻のお漬物

きのこご飯に添えて、花巻のお漬物。
このくるっと巻いて丸い形になってるやつとか、何か地元で有名なお漬物なんだろうか。
山形だったら青菜漬けみたいな?
しょっぱすぎず、なかなか美味しいお漬物でしたね♪

季節のフルーツ

そしてついにフィニッシュ!
いやー、食べた! もうかなりおなかいっぱい!
でもデザートとフルーツは別腹なんだな( *´艸`)
グラスに入っているのはフルーツのゼリー。これオレンジ・・・だよな。何も考えずにオレンジだと思って一気食いしちゃったけど、もしかしたら実は何かほかの柑橘系フルーツだった?

いずれにしても、今回の宴会料理は凄いボリュームでしたね。
ほとんどはビールで過ごしてたけど、もうちょっと日本酒を試してみてもよかったかな~(^^;
でも今回はちゃんと席に座ってゆっくり料理も味わえたからよかったです♪

宴会の後は、のんびりお風呂。
あ! 露天風呂が立ったままで入る深いお風呂なの、覚えてるぞ(゚▽゚*)ニパッ♪
やっぱ懐かしいなー。今回は、とても感慨深いお泊りになりました。

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→懐かしさあふれる旅館での豪華料理に舌鼓♪ 《愛隣館》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 山形市蔵王温泉 かしぇる
  2. 熱烈中華○武のサンラータンメン(上山市)
  3. 土用の丑の日は過ぎたけど。  《染太》
  4. 青葉区一番町 だし廊 貝だし魚醤そば
  5. ペコちゃんのソフトクリーム
  6. 青葉区一番町 まぐろ屋やまもと 漬けタレ丼
  7. ひとりじ麺 山形市
  8. 脱衣場が寒い・・・

スポンサーリンク

PAGE TOP