山形のグルメ

高畠町 まほろば温泉 高畠町太陽館

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

高畠町 まほろば温泉 高畠町太陽館
Source【メキシカンふらいやぁ】
————————————-
高畠町にあるまほろば温泉 高畠町太陽館へやってきました。
DSCN2843
こちらはJR高畠駅と同じ建屋内にあります。
駅の西側からも入れますが、東側のほうが正面になっているようですね。
説明では「JRの駅舎機能を備えた温泉付きの総合コミュニティー施設」だということで、JR駅の方が付属施設ってことなんでしょうか。
使い捨てカメラじゃなくてレンズ付きフィルムみたいなことですかね。

館内はまさにJRの駅。
土産物売り場というかキオスクもあります。
DSCN2859
温泉施設への入り口は改札口の脇。
DSCN2844
列車の運行に合わせてか、早朝から夜遅くまで営業しているのは便利ですね。
「ゆ」ののれんのすぐ下に券売機があり、チケットを買って受け付けします。
DSCN2857
列車ではなく温泉利用の定期券も有り。
列車旅行の客だけでなく地元客の利用も多そうですね。

券売機の先が浴室の入り口。
DSCN2845
手前には自販機やマッサージ器がありますがだいぶ狭め。
待ち合いくらいで休憩までは考えられて無さそう。

脱衣所は少々年季を感じるものの、きれいに手入れされています。
DSCN2854
 DSCN2853
スペースも広く、全てコインロッカーなのは安心です。
成分表などは散らばって掲示されていました。
DSCN2847
成分は薄めなアルカリ性単純温泉です。
DSCN2856
源泉温度も低いため循環加温も欠かせないようです。
DSCN2848
温泉地の背景も紹介されていました。
スパリエって肘折温泉で認定しているやつでしたっけ?

浴室内は照明控えめで薄暗く、落ち着いた雰囲気です。
高齢のお客さんたちが挨拶し合っており、地元民の割合が多いのかもしれません。
洗い場は壁に沿ってL字型に並び、水圧や温度も問題なく使えました。
DSCN2849
 DSCN2850
300円という値段ですがサウナと水風呂もありました。

湯舟はなかなかに広く快適です。
DSCN2851
湯口から投入されたお湯は窓側の排水溝に溢れています。
結構湯量は多く見えますが、これも加温循環済みのお湯なんでしょうかね。
DSCN2852
お湯自体は無色透明で無臭ですが、微かに塩素臭を感じました。
ほぼさら湯のような肌触りで、うっすらスベスベ感がある気がしました。
湯温は約42℃と適温ですね。
刺激の少ないお湯ですし、じっくり浸かって旅の疲れを癒せそうです。

祝日のお昼ということもあってか、終始お客さんで賑わっていました。
そのため少々汚れが取り切れていない様子が見られます。
施設側の管理も重要ですが、こちら利用者側も公共の場としてきれいに使うよう心掛けたいですね。

【メモ】
入湯料:300円
受付時間:7:00~22:00(最終受付21:30)
定休日:毎月第2月曜日
駐車場:有り
鍵つきロッカー:100円返却式コインロッカー
アメニティー:ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー、体重計、冷水器
設備:内湯、サウナ、水風呂
加水:無し 加温:有り 循環ろ過:循環ろ過 消毒:塩素
その他:

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→高畠町 まほろば温泉 高畠町太陽館

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【ただ、やれば良いわけではない!】
  2. 和風れすとらんむら熊のみそラーメン(中山町)
  3. やぶいち 上山市
  4. 幸楽苑の減塩ラーメン
  5. とんこつのひろ 山形市
  6. ドライブインの魅力、再発見! 《大丸》
  7. エンドー 山形市
  8. 「やきとり 小柳」~プチ忘年会~  山形県山形市香澄町1丁目9−…

スポンサーリンク

PAGE TOP