第7回 オ刻印ラリーミーティング
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-
あさみねじんじゃ
朝峯神社
おはようございますm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます
四国遠征のメインイベントです。
第7回オ刻印ラリーミーティングIN朝峯神社
【鎮座地】高知県高知市介良乙1927
【御祭神】木之花咲耶姫命
【相殿神】爾爾伎之命、大山祇命
【社格等】式内社(小)、旧郷社
【創建年】不詳
宿の目の前に吉野家。


高知大神宮に寄ります。

朝の参拝は気持ちが良いですね

清々しい


ステッカーは手水舎の柱に貼っていいようです。

高知大神宮から15分ほどで朝峯神社に到着🏍
オ刻印の幟

【鳥居】

駐車場の誘導員も顔見知り

日本一周勢の若草ファミリーのライダーでした。

【狛犬さん】

【手水舎】

【参道の石段】

【境内風景】

ステッカーを貼ります


オ刻印の刻印機。

オ刻印を打ちます。
7種コンプリートです


なんと!
第1回〜7回まで、全て参加された方に皆勤賞としてプレゼントがあるようです


第1回 R5.4.23 大歳神社(静岡県浜松市)
第2回 R5.5.14 若草稲荷神社(宮城県登米市)
第3回 R5.6.11 吉田神社(茨城県水戸市)
第4回 R5.7.30 風巻神社(新潟県上越市)
第5回 R5.8.19 今市瀧尾神社(栃木県日光市)
第6回 R5.9.9 桑名宗社(三重県桑名市)
第7回 R5.10.22 朝峯神社(高知県高知市)
皆勤賞の特別ステッカー


後日、追加で景品が届くようです

僕(右)と横浜から来られたライダー仲間(左)。
もちろん彼も皆勤賞です

皆勤賞は僕も含めて5名でした

最後までご覧頂きありがとうございました。
(≧▽≦)
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→第7回 オ刻印ラリーミーティング