山形の神社

荒雄川神社(大崎市鳴子温泉鬼首)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

荒雄川神社(大崎市鳴子温泉鬼首)
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

あらおがわじんじゃ

荒雄川神社

 

こんばんはニコニコ

ご訪問ありがとうございます口笛 

 

【鎮座地】宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字久瀬3

【御祭神】大物忌神

【合祀神】素戔嗚命、誉田別命、軻遇突智命 

     大山祇神、日本武尊

【社格等】旧村社、式内社

【創建年】不詳

 

  由緒(神社庁HPより)

当社の創祀年月明でないが、往古より荒湯(雄)川の水源に立つ大石2個(1個高さ9尺8寸、巾10尺8寸。1個高さ18尺5寸、巾9尺3寸)をば荒黄河大物忌命(或大物忌石)と奉称し尊崇していた。

 

荒雄川流域36ヶ所に社殿を営み以て神霊の怒を鎮め奉った。よってこの社を36所明神とも称えて来たのである。

 

天文年中羽黒派修験不動院(開山民部坊寿安)奉仕二世清元の代天正年中藩祖政宗岩手山在城の折若水桶及柄杓等を献じて尊信し同院に4貫50文の祭祀料を寄せた。

 

明治5年社宇荒廃したので今の地に移祀し奉る。同8年5月村社に列格。大正10年2月供進社に指定された。氏子380戸(久瀬、小向、川東、原、田野、中川原、軍沢、寒湯、岩入、蟹沢)封内記に上宮村(今岩出山町池月字上宮)に36所、明神を載せ上宮村なるを式内社としている。

 

思うに鬼首なるは奥宮(獄宮)で上宮なるは里宮(36所明神の1)であろう。祭神大物忌神とせるは社伝に従い、社号川の字を河に改めたるは延喜式によった。

 

 

 

  荒雄川神社拝殿

 
中に入らせて頂き、宮司さんと少しお話。

何のお話をしたかは、後に判明します爆笑
(たぶん5月頃照れ)

 

 

 

  主馬神社

荒雄川神社拝殿南側に境内社である主馬神社が鎮座している。祭神として明治天皇の御料馬である金華山号を祀る。

 
 

 
 

 

 

  稲荷社

wikiでは雷神社となってますが、宮司さんに聞いたら稲荷社との事。合祀してるのかな?
 

 

 

  八幡神社

 

 

境内風景

これでも今年は雪が少ないようです。
 
 
帰りに藤治郎へ。

 

 

かも板そば。美味しかったです。

 
 
ついでに温泉へ爆笑

いい湯でしたちゅー
 
 
 
 
 

 御朱印

令和6年2月25日(日)拝受

(書き置き)

 
 
 境内社ー八幡神社
 
 
 境内社ー主馬神社
 
 
 

最後までご覧頂きありがとうございました。

m(_ _)m

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→荒雄川神社(大崎市鳴子温泉鬼首)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 助川鹿嶋神社
  2. 疾風巡拝★今市瀧尾神社
  3. 山寺 宝珠院 金乗院
  4. 宮城縣護国神社
  5. 清水山 耕龍寺
  6. 長谷山 長光院
  7. 若草稲荷神社
  8. 梅光山 松景院【神寺不動尊】

スポンサーリンク

PAGE TOP