山形のグルメ

万願寺で見つけたこだわりの豆腐店。 《日野市/三河屋》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

万願寺で見つけたこだわりの豆腐店。 《日野市/三河屋》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
原田食品さんで豆腐の美味しさにハマり、それ以来豆腐屋さんが気になっているワタクシ。
子供のところに行ったときにもついつい豆腐屋さんが気になって立ち寄ってみました♪

三河屋

日野市、万願寺のとうふ処 三河屋さん。
高幡不動尊の近くをGoogleMapで検索していたときに、たまたまこちらのお店(本店)を発見したんですが、そこからほかにも支店があることに気づき、日程の合間にその時の最寄りだった、この万願寺店にお邪魔したんです。
僕らが来たときにはそんなにお客さんもいなかったんですけど、ウチの奥さんって、なぜかわからないですけどいつも客を呼ぶんですよね~。
このときも、僕らが店内で買い物をしていたら続々と車が入ってきて、一気ににぎやかになりました。

ところてんと木綿

こちらのお店では豆腐のほかにお総菜も売ってましたけど、揚げたての卯の花ドーナツや豆乳ソフトクリームなんていうものも美味しそうでしたね。
わが家はその中でもいたって地味に、もめん豆腐とところてんを購入。
ところてんは注文するとその場で突いてくれるんですが、家には「てん突き」があるのでそのままでもよかったな。そのままで、って言えばよかったんですね。

もめん豆腐はちゃんと大豆の味が感じられましたよ。
「何もかけずにそのまま食べて」というのがオススメのようでしたが、僕はちょっとだけ塩をかけていただきました。ぅんまい!

食べかけ失礼。

食べかけで失礼しました!
こちらは、木の葉がんも。おろしショウガをのせて、こちらは醤油をかけてみました。
シイタケと、レンコンが入ってました♪
豆腐もところてんも美味しかったけど、このがんもどきはそれよりもさらに美味しかったです!
コレまた食べたいな~。
とはいえ、まさか子供が帰省するときに「買って持ってこい」なんて言えないですもんね~。

でもほんと美味しかったです。
また日野に行ったときには絶対に立ち寄って、またがんも食べてみたいと思います♪

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→万願寺で見つけたこだわりの豆腐店。 《日野市/三河屋》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 今度こそ、ことし最後の! 《麺屋 丸文》
  2. 山形県川西町にある本田食品の人気商品「玉こんにゃく」を詰め合わせ…
  3. 待ち人来たらず…
  4. 機種変更の騒動記その1
  5. お家で食べよう
  6. 本日新規オープンのお店の隣で、お先にオープンしていたお店がありま…
  7. ひまわり亭のミックスフライ(山形市)
  8. タリーズコーヒー山形松見町店のボールパークドッグプレーンセット(…

スポンサーリンク

PAGE TOP