青島食堂 東堀店 (新潟市中央区)
Source【【米沢】あけみのラーメン日記【山形】】
————————————-
初訪問。
前記事の「心一家」さんからの連食です。
この日はもともと連食する前提で胃を整えていたので、一杯だけ食べて帰るのは少々物足りないところ。
家系連戦も考えましたが、新潟には魅力的なご当地ラーメンがたくさんありますし、家系以外の選択肢を取る方が良いだろうという結論に至りました。
そういえば、新潟県長岡市に本店がある「長岡生姜醤油ラーメン」の有名店、「青島食堂」さんの支店が新潟市内にもあったことを思い出し、青島食堂さんで食べることに決定。
青島食堂さんは長岡市内に4店、新潟市内に3店、秋葉原に1店と多店舗展開されております。
ちなみに、長岡市内の2店と秋葉原店には過去に伺っております。

まずはお店に到着。
半端な時間帯でしたので混雑はなし。
お店の外にある食券機で 青島ラーメン をぽちり。
店内に入るとカウンターのみの小さなお店でした。

青島ラーメン
900円
程なくしてラーメンが出来上がりました。
狭い店内の目の前で店主がラーメンを作っているところ見ながら待てるのは面白いです。
まずはスープをひと口。
動物系のコクが効いています。
そして、カドもなくまろやかですが濃いめの醤油の存在感が結構主張してきますね。
生姜はほんのりと効いており、スープを上手くまとめております。
秋葉原店ほど動物の強さはありませんが、本店よりはコクが強いといった印象を受けますね。

麺は青島食堂さん自家製の麺。
加水の高い中太麺。
固めの茹で加減でムチムチ食感が良い感じです。
麺量は175gとのこと。

青島食堂さんの長岡生姜醤油ラーメンはやっぱり旨いですね。
シンプルながらも奥行きのある味わいがクセになりそうです。
ごちそうさまでした!!!!!
青島食堂 東堀店
新潟県新潟市中央区東堀通1番町495
025-222-5030
営業時間
11:00~14:30
16:30~19:00
定休日 木曜
当ブログ X(twitter) ↓
https://twitter.com/akemi_ramen_d
当ブログ Instagram ↓
https://www.instagram.com/akemi_ramen_d
フォロー頂けると幸いです。








————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→青島食堂 東堀店 (新潟市中央区)