山形のグルメ

御殿堰でのソフトクリームと、子供たちからのプレゼント。 《岩渕茶舗》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

御殿堰でのソフトクリームと、子供たちからのプレゼント。 《岩渕茶舗》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
きのう、じゃらんじゃらんさんにコーヒーを買いに行こうと思ったときに、ちょうど雨が降っていないタイミングだったので、本日のお散歩として歩いて行ってもいいかな、と思い立ったんですよ。
17時頃だったんですが、思い立ったが・・・ で出かけてみました♪

じゃらんじゃらんさんでは、いつも買い物の時間以上におしゃべりしている時間のほうが長いという、けっこうなご迷惑をかけてしまっている気がします 笑
きのうもそんな感じで長居して・・・

岩渕茶舗

また歩いて家に帰る途中、岩渕茶舗さんにも立ち寄ってみました。
こちらの岩渕茶舗さん、花笠まつりまではこちらで営業されると聞いてますけど、それ以降は経営者が替わって、郊外の方に移られるんですよね。
チャンスは逃さず。せっかくなので、久しぶりにソフトクリームをいただくことにしたのでした♪

みっくちゅ

ヤバい、溶ける―!!
お店で買ってから、外の御殿堰に面したベンチで食べることにしたんですが、荷物を置いて、ソフトクリームにカメラを向けて・・・
という時点でどんどん溶けて来ちゃってるんですよ。どんだけ暑いんだ!?
急いで写真を撮ったら、すぐさまパクリ。お茶屋さんのソフトクリームというと抹茶がスタンダードだと思うんだけど、ほうじ茶のソフトもなかなかイケるんですよ。
やっぱり両方楽しめるミックスはお得ですね~♪

それはそうと。

フロマージュ・ド

ミスタードーナツさんで販売されている、フロマージュ・ド。
クリームチーズを生地に練り込んで、しっとりとした食感を狙った商品です。
これはその中でもティラミスバージョン。美味しそうでしょ♪

断面

中はこんな感じです。
ドーナツ生地の中央にもエスプレッソが入ってるんですね。
断面を撮るためにせっかくフォークで食べたのに、結果的には噛りついたのと同じような見た目になってしまった。

見慣れてる光景

もう1個、僕がドーナツを食べるとしたら必ずこれは外せない、チョコファッション。
もう絶対にコレですね。もともとオールドファッションが好きだったのに、チョコレート好きな僕の嗜好が加わると・・・ チョコファッションになるわけですね 笑

ここで新たな発見。
この写真は僕もイメージどおり、違和感のないチョコファッションなんですが・・・

見慣れないね

ひっくり返すと、突如として強烈な違和感。
これはあんまり惹かれない・・・
やっぱり見慣れた姿に安心感もあるんですかね~。

実はこのドーナツたち、次男くんが母の日にウチの奥さんにLINEギフトで送ってくれてたクーポンを使ってごちそうになったものなんでした。つまり僕はちゃっかりご相伴にあずかったというワケで。
次男くん、そして奥さん。ごちそうさまでした!

そしてそれからひと月が過ぎ・・・

これで晩酌!

また次男くんからLINEギフトが届きました!
「父の日に晩酌セットを送ります。母さんとふたりで楽しんでください!」
ありがとう!
大事にその機会をうかがっていたのですが、先日、ありがたく晩酌させていただきました♪

なんて次男くんばかり持ち上げてると長男くんが拗ねますね笑

兄のおみやげ

先日、モンテの応援のために弾丸帰省してきたとき。
長男くんからも「母の日・父の日になんにもしなかったから」と、東京駅で行列に並んで買ってきてくれたんですって。
BROWN CHEESE BROTHER。これっていま人気なのかな?
よくわからんけど、食べたらとっても美味しかったです!
ありがとう。とても心豊かなコーヒータイムになりましたよ。
子供たちの心遣いに、泣かされそうです・・・

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→御殿堰でのソフトクリームと、子供たちからのプレゼント。 《岩渕茶舗》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 世の中うまく出来てるなぁーというケーキ。 《エスカルゴ》
  2. 甘くない。 《たつきち》
  3. 東根市 韓国食堂シムトー
  4. 茂利多屋のカツ丼カレー(天童市)
  5. 孫悟空分店 山形市
  6. 山形県川西町にある本田食品の人気商品「玉こんにゃく」を詰め合わせ…
  7. 山形テイクアウト、その7。
  8. やたべ 白河市

スポンサーリンク

PAGE TOP