山形の神社

寒河江の小京都★長岡山 長念寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

寒河江の小京都★長岡山 長念寺
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

ながおかさん ちょうねんじ

長岡山 長念寺

 
おはようございます\(^o^)/
 
本日もご訪問ありがとうございます
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
 
 
3年ぶりの参拝です。
(参拝日:令和2年4月4日(土))
 
 
【所在地】山形県寒河江市丸内2-4-19
【宗派】真言宗智山派
【長念寺本堂御本尊】不動明王
【札所本尊1】十一面観世音菩薩
【札所本尊2】阿閦如来
【札所1】最上三十三観音霊場 第十六番
【札所2】出羽の国十三仏霊場 第十一番
【札所3】長岡三十三観音霊場 第十六番
【札所4】新四国八十八ヶ所霊場 第四十番
【札所5】寒河江・西根・柴橋八十八ヶ所 第一番
 
札所が多いですびっくり
 
 
本堂側の入口 

 
 
観音堂側の入口 

 
 
【地蔵堂】

 
 
可愛らしいお地蔵さまが安置されてます。

 
 
 

 
 
 

 
 
 【長岡観音堂】

 
 
観音堂扁額 

 
 
 

 
 
すごい数のお札が貼られてますびっくり

 
 
 

 
 

 
 
【お賓頭盧さま】

 
 
 御前仏の観音さま。

札所本尊の木造十一面観音像は秘仏です。子歳(今年)に御開帳されます。期間は5月1日から10月31日までです。
 

 
 
東北有数の木造五智如来坐像。

左から釈迦如来、宝生如来、大日如来、阿閦如来、阿弥陀如来。
 
 

間近で拝顔できます。ありがたやぁ~お願い 
 

 
 
 
【地蔵菩薩半跏像】

 
地蔵菩薩の半跏像は、立像・坐像と比べて数が少なく延命地蔵といわれてます。

 
 
【大黒天半跏像】

 
 
【両界大日如来像(パンフレットより)】

一つの台座に両界の大日如来が並ぶ希少な像です。
【寺院本尊の不動明王さま】

 
他に、文殊菩薩像や聖徳太子像、弘法大師像などが安置されてます。
【本堂】

 
【本堂扁額】

 
 
【庭園】

 きれいに整備されてます。
 
 
 
【御朱印】令和2年4月4日(土)拝受

縁日の4日に阿閦如来様の御朱印を頂けました。感謝お願い
 
 
写経用紙を購入。50枚綴りで1200円。
安いですね爆笑

 
 

コロナが落ち着いたらまた来てみよう❗️

最後までご覧頂き有難うございます

d=(^o^)=b

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→寒河江の小京都★長岡山 長念寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 海岸山 観音寺
  2. 【全国一ノ宮の旅】諏訪大社下社春宮
  3. 大甕神社
  4. 篠座神社
  5. あした退院です!
  6. 早朝参拝★伊豆佐北賣神社
  7. 如金山 喜覚寺
  8. 國分八幡宮

スポンサーリンク

PAGE TOP