山形の育児

コロナ禍だからこそより一層、産後のママ同士を繋げていきたい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コロナ禍だからこそより一層、産後のママ同士を繋げていきたい!
Source【一人で頑張りすぎない!子育てが楽しくなるベビーマッサージ:山形】
————————————-
山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。

子どもと2人でどうやって過ごしたらいいの?

会話がしたい!気持ちを伝えたい、聞いてほしい!

こんなにしんどいのは、私だけなの?

他のママはどうしているの?

私が産後に感じていた気持ち。(ごく一部。)

そして、時はたって、今、もう一年以上のコロナ禍。

image

この一年は、ママともマスクをしながらの交流を教室で続けています。

そのなかで、強く思うのは

コロナ禍でも、子育ての毎日は変わらずママの日常だし

赤ちゃんが日々、一生懸命に成長している事実に変わりはないってこと。

だからこそ、なのよ。

だからこそ、ママを孤独にしてはダメ。

image

出会いにくい今だからこそ、繋がりにくい今だからこそ、

より一層、産後のママ同士をつなげていきたい!

・産後、赤ちゃんと出かけられる場が少ない…

・今日も一日、誰とも話しをしなかった…

ママたちには、そんな状況があふれています。

コロナ禍でその濃度は濃くなっているのを感じています。

子育ての毎日に確かにある楽しさ嬉しさに気が付く前に、疲れや孤独感などでママの心が折れてしまわないように

ママが出会える、繋がれる、集える、時間や場所はなくさない。

コロナ禍だからこそより一層、産後のママ同士を繋げていきたい!

そう、強く感じています。

私と同じような思いや、子育てしているママのために自分にできることがあるかもしれない、そんな風に感じてくださった方はぜひこちらをご覧くださいね。^^

お問合せやご予約はベビーマッサージ教室archの公式LINEから♪
  右下矢印    左下矢印
友だち追加
https://lin.ee/my43rmH

ユーザー検索が便利な方は @758ymrxk を検索して下さい。

資格取得について何でも聞けるガイダンス
ベビーマッサージインストラクター資格取得講座
先行予約や鈴木と1対1トークができる教室の専用LINE
【無料メルマガ】子育てママの心が元気になる7つの習慣
教室日程とレッスン料金
お申し込み/お問い合わせ
ママの声
講師プロフィール

当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生に監修して頂いています。

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。

企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。右矢印お問合せフォーム
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→コロナ禍だからこそより一層、産後のママ同士を繋げていきたい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【あ〜べ】遊びのアイディア☆
  2. 赤ちゃんをチャイルドシートに乗せて外出、○○○漏れに困っていませ…
  3. 赤ちゃん子育ては完璧ではなく少し力を抜いても大丈夫なんだと思えま…
  4. かわいい〜♪ /  木のスプーンとミニプレートをつくろう!
  5. 次回で最後かと思うとすでに寂しいです:夏限定!サマーレッスン
  6. こんなに寄り添ってもらえるなんて思っていませんでした!【ベビーマ…
  7. 【即日満席】世界一のバレンタインイベントはキャンセル待ちの受付中…
  8. 夜泣き・寝ぐすり・寝ない!ママを悩ませる赤ちゃんの睡眠

スポンサーリンク

PAGE TOP