山形の育児

【ママの声】言うことを聞いてくれない子どもに不安でした【イヤイヤ期子育て講座】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【ママの声】言うことを聞いてくれない子どもに不安でした【イヤイヤ期子育て講座】
Source【一人で頑張りすぎない!子育てが楽しくなるベビーマッサージ:山形】
————————————-
・【ママの声】言うことを聞いてくれない子どもに不安でした【イヤイヤ期子育て講座】

頼れる・つながる子育て♪ママが育児を楽しめる山形のベビーマッサージ教室、鈴木千恵です。

山形市で2月28日(金)、大江町で3月10日(火)開催の、もうスーパーでギャン泣きしない!イヤイヤ期の子どもへの声がけ法が分かる!らくらく子育て講座。

大阪のママ達からは、こんなご感想をいただいています。^^

イライラしても大丈夫なんだということがわかり、まずはホッと安心できました。

義母に

『親戚の他の子に比べ、この子は自我がはっきりしている』(あまり誉められてはない)

と言われ、なかなかいうことを聞いてくれない子どもに対して不安でしたが講座を聞いて大丈夫なんだと思えました。

むしろ、案外うちの子も頑張ってるんじゃないかと誉めてあげたいと思いました。

(大阪市 M.Kさま)

育児書や講座通りにならないから必要ない!!と心で思ってみたりするけど、知識として知ってきたいと思って参加しました。

が、資料やお話全部が胸にザクザクつき刺さってこれからのイヤイヤ期もだけど、

今までの育児を反省したり、今からでもやっていきたいことばかりで本当に勉強になりました。

たまに心と体が別の人になっちゃうので定期的にファイルを見なおして旦那にもしっかり見せます!!

(大阪市 皆元さま)

共感できるお話ばかりで、あっという間の2時間でした。

『共感』と『代弁』が今の年齢(2歳4ヶ月)のキーワードになりそうです。

叱ることも最小限に頑張ります!

スキンシップ7秒も実践します!

(大阪市 K.Oさま)

すごく納得できることが多かったです。

言葉がけ、つい

「お利口さんね、いい子ね~」

と言ってしまっていますが、変えていこうと思います。

共感、復唱はできるけど、言葉がけで『ダメ!!』が多いので気をつけます。

ママもイライラしてOKっていうのは救われます。

(大阪市 金城さま)

どうでしょうかー?

子育てする地域が違っても、ママのお悩みや不安や疑問って全国共通。

きっと、いや必ず、山形のママ、東北のママの心にも響く講座です。

さぁ、いよいよ1月30日(木)に、

もうスーパーでギャン泣きしない!イヤイヤ期の子どもへの声がけ法が分かる!らくらく子育て講座の詳細をこちらのブログからお伝えいたします。

募集開始は、2月3日(月)20時に、コチラからスタートです。^^

教室ラインは、コチラから♪
ご予約、1対1トークもでき、最新の情報が届きます。
友だち追加

ラインID→@758ymrxk
LINEアプリ内の「友だち追加」→「ID検索」から、
上記のIDを@マークから入力して友だち追加してください。


資格取得について何でも聞けるお茶会(オンラインあり)
ベビーマッサージインストラクター資格取得講座
先行予約や鈴木と1対1トークができる教室の専用LINE
教室日程とレッスン料金
お申し込み/お問い合わせ
ママの声
子どもは可愛いのに、子育てがしんどいママへ【らくらく子育て講座:入門編】
講師プロフィール

当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生の監修して頂いています。

・企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。

・0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスン
・妊娠期・産前・産後のママへの講座

【山形県】山形市・東根市・天童市・上山市・南陽市・尾花沢市・寒河江市・米沢市・山辺町・中山町・大江町・河北町・朝日町・西川町
【福島県】郡山市・福島市などからご参加いただいています。
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→【ママの声】言うことを聞いてくれない子どもに不安でした【イヤイヤ期子育て講座】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【ラスト2】0歳の赤ちゃんのコミュニケーション能力をアップさせち…
  2. すまいる
  3. 生後6ヶ月赤ちゃんママが5年ぶりにベビーマッサージレッスンにご参…
  4. 【動画】0歳児さん 知育&幸せホルモンどばどば手遊び歌♪
  5. 我が子と一緒におうちで学べる!ベビーマッサージ資格
  6. あべあべ!あ〜べ!ミニ!【2021.1.12】
  7. ステロイドってこわいですか?
  8. 赤ちゃんの寝かしつけを30分以内で完了させる方法

スポンサーリンク

PAGE TOP