山形の神社

祇園八坂神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

祇園八坂神社
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

ぎおんやさかじんじゃ

祇園八坂神社

 

おはようございます\(^o^)/

本日もご訪問ありがとうございます

m(_ _)m

令和2年2月11月(火)建国記念の日。

神武天皇を祀る、宮城野区の和光神社を参拝。

その後、再び大崎市ぶらり旅。

【鎮座地】

宮城県大崎市古川中島町10-45 

 

【御祭神】

素戔雄命、櫛稲田姫命、大年神、八王子神、大国主神、事代主神、奥津彦神、奥津姫神。

 

以上の神々の総称を祇園八坂神の大神と呼ぶそうです。

 【由緒(神社庁HPより)】

桓武天皇・延歴23年(804年)、坂上田村麻呂が東征の際の創祀と伝えられる。その後兵火により荒廃。朱雀天皇・天慶3年(940年)、下野(シモツケ)の押領使(オンリョウシ=軍事的 官職)の藤原秀郷(フジワラノヒデヒサ)公、東夷征討(トウイセイトウ)の武運長久(ブウンチョウキュウ)を 祈願するため行者・三神安季に命じ、京都祇園社よりこの地に御分霊を勧請し再興、祇園牛頭天王社と命名。京都祇園、鳥取祇園と共に日本三祇園の一社とする。その後、再び兵火により社殿など焼失。慶長五年(1601年)藩主伊達政宗公により社殿を再建。志田郡(現在の大崎地方)の総鎮守と定められる。嘉永2年(1849年)社殿を改築明治3年5月八坂神社と改称郷社に列せられる。    

 

 

 【鳥居・社号標】

 
こちらの鳥居は古いですねぇ~。

 
【狛犬さん】

 
【手水舎】

 
【参道】

 
【鐘楼】

 
【神楽殿】

 
 
【狛犬さん】
獅子山は珍しいですね。

 
【力くらべ石】

 

 
【拝殿】

 
どっしりとした重厚感がある拝殿です。

 
【拝殿扁額】

 
【本殿】

 
境内社がずらりと鎮座されてます。

 

 
【境内社ー鹿島神社】
御祭神は武甕槌神。

 
【境内社ー愛宕神社】
御祭神は軻遇土神。

 
【境内社ー白山神社(多賀社)】
御祭神は大山祇神、伊弉諾神、伊弉冉神。

 
【境内社ー観音堂】
御本尊は観世音菩薩。(くさもち観音)

 
【境内社ー穴守稲荷神社】
御祭神は宇迦御魂神、大宮能売神、佐田彦神、田中大神。

 
【境内社ー不動尊社】
御本尊は不動明王。(不動威怒明王)

 
【金毘羅大権現の石碑】

 
【境内社ー天神社】
御祭神は菅原道真公。

 
【境内社ー地蔵尊】
御本尊は地蔵菩薩。(日切地蔵菩薩)

 
【石碑群】
 
【御神木】
神職さんは居りましたが、お出掛けするようで、忙しいと言うことで御朱印は断られましたえーん
7月の例祭日にまた伺ってみたいと思います。
参拝日:令和2年2月11日(火)

最後までご覧頂き有難うございます

d=(^o^)=b

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→祇園八坂神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 記念御朱印★若草稲荷神社
  2. 【3月】朔日詣り★七郷神社
  3. 八重垣神社(山元町)
  4. 初薬師★陸奥国分寺薬師堂
  5. 高山稲荷神社
  6. 御朱印帳【神社用8冊目】
  7. 四寺廻廊巡礼記 3巡目③ 毛越寺
  8. 若草稲荷神社★桜詣

スポンサーリンク

PAGE TOP