山形の神社

臨済院弁財天堂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

臨済院弁財天堂
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

河北山臨済院弁財天堂
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m
今日は己巳の日ヘビ
岩沼の金蛇水神社に行きたかったのですが、職場とは逆方向えーん
職場近くの弁天堂を検索すると、ありました爆笑
歩いて10分くらいです。
へぇ~ こんな所にあったんだ~。調べてみるもんだね。

臨済院は,元禄14年(1701)に仙台藩四代藩主伊達綱村により開山された黄檗宗(おうばくしゅう)寺院である。

弁財天堂は,三間(さんげん)四方の宝形造(ほうぎょうづくり)で,素木造(しらきづくり)の簡素な建物である。頂上に露盤(ろばん),伏鉢(ふせばち),宝珠を載せ,向拝(こうはい)部分には虹梁(こうりょう)など江戸中期の様式的特徴が認められる。

四周に堀を巡らせ,堂内には,彩色の弁財天坐像を安置している。かつては大寺院であったが,現在はこの堂のみが残り,茅葺であった屋根を昭和63年(1988)の解体修理工事の際に銅板葺とした。

解体時に屋根裏から「宝永」と記された棟札(むなふだ)とみられるものが発見されたことから,建築年代は宝永年間(1704~1711)と考えられる。周辺は,歴史公園臨済院公園として整備されている。(仙台市HPより)



黄金山神社と古峰神社の碑

案内板

手水舎

巳の日に参拝し、沸き出ている清水で銭を洗うと、数倍になって戻ってくると言われています。

ザルがありますね。

ジャブジャブ洗ってみましたコインたち
弁天堂

【所在地】仙台市青葉区国見ヶ丘五丁目地内
【参拝日】平成31年4月2日(火)
最後までご覧頂き有難うございますヘビ

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→臨済院弁財天堂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 中尊寺鎮守~白山神社~
  2. 奥富士出雲神社
  3. 御朱印帳【神社用5冊目】
  4. 御岩神社
  5. 仙臺東照宮
  6. 御朱印帳【神社用7冊目】
  7. 志賀理和氣神社
  8. 舞台八幡神社/淵上蛸薬師瑠璃光如来

スポンサーリンク

PAGE TOP