山形の神社

祝!結願★水晶山 常福寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

祝!結願★水晶山 常福寺
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

すいしょうざん じょうふくじ

水晶山 常福寺

 
おはようございます\(^o^)/
 
本日もご訪問ありがとうございます。
m(_ _)m
 
 
【所在地】福島県いわき市平赤井字赤井嶽1
【宗派】真言宗智山派
【寺院本尊】薬師如来
【札所】東北三十六不動尊霊場 第36番札所
【札所本尊】不動明王(赤井嶽不動尊)
【その他の札所】
福島八十八箇所霊場 結願札所
福島浜通り十二薬師霊場 第1番札所
 
 

大同元年(806年)開基といわれる。開基以前の天平6年(734年)に東北地方で大地震や飢饉が流行し、その惨状を見た大和国、鷲峰山の源観が善無畏三蔵伝来の秘仏である薬師如来を護持してきたと言われている。

いわき市平の西部にある閼伽井岳(標高605m)にあり、寺務所、修行僧宿坊、不動堂、奥ノ院、鐘楼堂などで構成され、近年多宝塔が建立された。また、本道への参道では四国八十八箇所巡りが出来るようになっている。

開山以来数多の山火事に見舞われ、現在の本堂は昭和17年(1942年)建立の総檜密教造りのもの。昭和28年(1953年)に本坊が、昭和49年(1947年)に鐘楼堂が建立された。

 

東北三十六不動尊霊場巡り、いよいよ最後の札所です爆笑

風は強いですけど、いい天気です照れ

【寺号標】
参道の真ん中にあるのは珍しいですね。

【境内風景】

【由緒と境内図】

素敵な庭園です。

【手水舎】

なんか、涙が出そう(笑)

【本堂】

【本堂扁額】

【鐘楼堂】

【多宝塔】

爆笑

【ミニ四国八十八箇所巡り】

【不動堂】
仁王門形式のお堂ですね。

お賓頭盧様や大黒天尊が安置されてます。
【仁王像】

最後に旅のお供、三開仏とカメラ

事故・災難に遭わず巡礼出来ました爆笑
ありがとうございますニコニコ
【御朱印】
令和2年11月23日(月)拝受
(東北三十六不動尊)
(寺院本尊)
令和元年5月から始めた東北三十六不動尊霊場巡り。無事に結願しました~。

奥州三十三観音巡りの結願と同じくらい、安堵感に包まれてます照れ

感無量です!

まとめ記事も後日アップするので、そちらの方もご覧頂けたら嬉しいなぁニヤリ

最後までご覧頂きありがとうございました。

d=(^o^)=b

お願い東北三十六不動尊の旅お願い

 

■山形県  布施波羅蜜の道場

第1番 瑞宝山 本山慈恩寺

第2番 湯殿山 総本寺 大日坊

第3番 高瀧山 光明院

第4番 上埜山 大樹院

第5番 新山 遍照院 龍覚寺

第6番 羽黒山 荒澤寺 正善院

 

■秋田県  持戒波羅蜜の道場

第7番 普光山 普傳寺

第8番 永福山 嶺梅院

第9番 湯殿山 多聞院

第10番 幸福山 吉祥院

第11番 日王山 正覚院 玉蔵寺

第12番 医王山 長久寺 遍照院 

 

■青森県 忍辱波羅蜜の道場

第13番 古懸山 不動院 國上寺

第14番 神岡山 大圓寺

第15番 金剛山 光明寺 最勝院

第16番 西の高野山 弘法寺

第17番 成田山 青森寺 

第18番 全仏山 青龍寺①

 

■岩手県 精進波羅蜜の道場

第19番 宝珠盛岡山 永福寺

第20番 玉王山 長根寺

第21番 法門山 福泉寺

第23番 真鏡山 達谷西光寺

第24番 如意山 金剛寺

 

■宮城県 禅定波羅蜜の道場

第25番 海岸山 観音寺

第26番 白魚山 大徳寺

第27番 梅光山 神寺 松景院 

第28番 瑞巌寺 五大堂 

第29番 滝本山 西光寺  

第30番 駒場山 愛敬院 

 

■福島県 智慧波羅蜜の道場

第31番 安達太良山 遍明院 相応寺 

第32番 宝雲山 大龍寺

第33番 醫徳山 千壽院 薬師寺

第34番 成田山 圓養寺

第35番 石堂山 徳善院 明王密寺

第36番 水晶山 常福寺 

 

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→祝!結願★水晶山 常福寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 神代三陵
  2. 羽黒山鳥屋神社
  3. 宝窟山 竹駒寺
  4. 15日詣り★名取熊野三社
  5. 上埜山 大樹院
  6. 初めての青森出張。
  7. 龍舞崎と五十鈴神社
  8. 大國魂神社

スポンサーリンク

PAGE TOP