山形の育児

赤ちゃんの離乳食!調理実習やレシピよりも大切なのはママの気持ちと食べる環境づくり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

赤ちゃんの離乳食!調理実習やレシピよりも大切なのはママの気持ちと食べる環境づくり
Source【一人で頑張りすぎない!子育てが楽しくなるベビーマッサージ:山形】
————————————-
山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。

離乳食講座にご参加のママからは、こんなメールを頂いています。

<span style="-webkit-
auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);”>前回の離乳食前期編、本当に為になりした。

離乳食を初めて約3ヶ月、ようやく完食してもらえる日がきました(*^_^*)

講座を受講していなければ、ベビーフードを食べさせたりしなかったかと思いますが、今の季節のお出かけではベビーフードを活用したりもしています。

前回、後期の講座を受けられなかったので、機会があれば受講したいです!

<span style="-webkit-
auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);”>こんにちは。

前回離乳食講座に参加させていただき、離乳食を進める上でのポイントをお聞きし、今も参考にしながら離乳食を進めています!

食べ物の話だけでなく、環境づくり等も大事だという目からうろこの話も聞くことができて、参加できてよかったと思っています。

私は、前回参加できたので、今回は多分参加を見送りますが、絶対需要はあると思いますよー!

なかなか市町村の離乳食講座でここまでの話は聞けないので…。

ありがとうございます!

赤ちゃんの離乳食に深く関連していくのが、離乳食ライフを共に進むお母さんの気持ち。

常に不安だったり、悩んでいたり、焦っていたり、イライラしたり、

何よりも、離乳食義務化!!みたいな感じになってしまうのが、しんどいですよね。

赤ちゃんと一緒に過ごす今だからこそ、お母さんが伝えていけることがあります。

用意できることがあります。

ちょっとしたことだけど、離乳食タイムにママが赤ちゃんの隣に座ってみること。

それによって、赤ちゃんはママがそばにいてくれて安心します。

安心感がなかったら、離乳食を食べるどころじゃありませんよね…( ;∀;)

また、しっかり噛む力が発揮できるように食事の椅子を用意すること。

それによって、食べている実感が得られ、離乳食に対する興味も高まります。

離乳食期に噛む力が育たないままでは、いつまでもどろどろの形状から脱せません。

これまで

一人目ママじゃなくても、

離乳食を始める前でも、

離乳食はもう終わったママも受講していて…

目から鱗が落ちる講座は、いよいよ明日20日、募集スタートです♡

お問合せやご予約はベビーマッサージ教室arch公式LINEから♪
  右下矢印    左下矢印
友だち追加
https://lin.ee/my43rmH

ユーザー検索が便利な方は @758ymrxk を検索して下さい。

資格取得について何でも聞けるガイダンス
ベビーマッサージインストラクター資格取得講座
先行予約や鈴木と1対1トークができる教室の専用LINE
【無料メルマガ】子育てママの心が元気になる7つの習慣
教室日程とレッスン料金
お申し込み/お問い合わせ
ママの声
講師プロフィール

当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生に監修して頂いています。

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。

企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。右矢印お問合せフォーム
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→赤ちゃんの離乳食!調理実習やレシピよりも大切なのはママの気持ちと食べる環境づくり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【ポンツリーカフェ】ランチタイム営業中です
  2. 赤ちゃんの夜泣きの原因は時差ボケ状態
  3. 赤ちゃんが生まれたら、ニューボーンフォトを撮ろう!
  4. ★10月セミナー一覧★
  5. 平成31年3月のイベント情報
  6. 5月『ママと家族の未来予想図』セミナー開催のお知らせ
  7. 離乳食の時に私がバナナの皮を剥いただけで不機嫌になった我が子
  8. 【御礼】泣いても笑っても我が子の0歳1歳2歳のハロウィンは今年だ…

スポンサーリンク

PAGE TOP