山形のグルメ

紅茶専門店がオープン♪ 《Kôshindô2区》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

紅茶専門店がオープン♪ 《Kôshindô2区》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
今日はお出かけしたついでに、ここしばらく気になっていたところがあったので寄ってみました♪

DSC_1277

山形駅南アンダーのすぐ東側、大通りに面した角地なんだけど、以前は文房具店か何かだったところだと思うんだよね。
そこがしばらく前から内装工事を始めていて、何ができるんだろう?ってずっと気になってたんですよ(^^;
この前通ったら、なんとなくFAUCHONのケースっぽいモノが見えた気がして、これは紅茶やさんか?それともカフェか?って楽しみにしてたんだよね。
そしていよいよお店ができたようだったので早速お邪魔してみたところ…

DSC_1276

Kôshindô2区さんでした!
中でお店の方に少しお話をお聞きしたら、桧町店はコーヒーだけど、こちらはコーヒーも少しは扱うけど紅茶をメインにした販売になるとのこと。
スコーンなどのお菓子は桧町店と共通で販売してました(゚▽゚*)ニパッ♪
商品はダメだけど中の雰囲気は撮影してもいいですよ、って言ってくれたので1枚撮ってみたんどけど、なぜかまた保存されてなかったのでご紹介できず(>_<)!!
すごくいい感じのお店だったのに、残念です。

DSC_1295

Kôshindô2区さんで扱う紅茶は、アメリカのSMITHっていうブランド?らしい。
僕は紅茶に疎いから全くわからないのだけど、県内での取扱店はこちらだけなんだとか。
紅茶のラインナップは11種類ほど。
アイス、ホットどちらで飲むのがオススメかとか、淹れ方も教えてくれるので後で飲むのが楽しみです!
お茶、コーヒーもテイクアウトが可能なので、駅前近辺に行くときにはこちらで飲み物を買って、っていう利用の仕方もいいですねψ(`∇´)ψ

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→紅茶専門店がオープン♪ 《Kôshindô2区》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 日曜のお昼に。  《もみいち》
  2. 丸五そば屋山大前のもり天(山形市)
  3. 見事、5店舗制覇!
  4. 「やまがた Eats」~漁師のまかない丼~
  5. ボンシュールの日替りランチ(山形市)
  6. 定食屋仁亭のしょうが焼き定食(山形市)
  7. 〆の完成形は、ビールに餃子とマーボー味噌♪ 《餃子倶楽部》
  8. ウチゴハン 新潟と山形の食材たち

スポンサーリンク

PAGE TOP