山形のグルメ

コロナが僕にやって来た! 自宅療養記 【Day 4】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コロナが僕にやって来た! 自宅療養記 【Day 4】
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-

【Day 4】
夜中何度も目が覚めたが、その後は何とかうとうとしながら朝を迎えられた。
なんとなく体が楽だ。期待して体温を計ってみる。・・・37.0℃!
いいぞ、順調じゃないか! もう平熱は目の前だ! 一気に気持ちが軽くなってきた。
でもやはりまだ喉の痛みは続いている。朝食といっても何を食べればいいんだろう。また妻とLINEで相談し、粥を煮てもらえることになった。

かゆ。

面倒をかけさせている自覚はあるが、食べられないんだから仕方ない。あまり言うことはないけれど、感謝はしている。それがよくも悪しくも昭和の男だ。

中華粥風に出してもらった朝食は、思った以上に喉にやさしかった。素麺よりこっちだったじゃないか。そして美味かった。粥は、子供のころ祖母につくってもらったものがあまり美味しくなく(婆ちゃんゴメンよ)、あまり粥自体が好きじゃなかったのだが、なんとなく今はそんなマイナスのイメージもなくなってきた。抗生物質を1錠ずつ飲むたびに、残った薬の数を見てゴールが感じられるような気がする。よし、今日も頑張ろう。

体調はおそらく底を脱した感じだ。体温もついに36℃台に戻ってきた!あとはだんだん良くなっていくだろうという実感がある。ただ、体力が落ちているのは間違いない。ほんのちょっとの食事の時間でも、起きて活動していることが想像以上に辛い。これ、体調が戻ったら体力も戻るのかな・・・ちょっと心配になるが今は何とも致し方ない。そう思い、またベッドに転がる。
妻がLINEで「洗濯物ドアの前に置いとくから」と伝えてきて、ほどなくドアがノックされる。階段を降りる足音を確認し、そっとドアを開けて着替えやタオルを取り入れる。隔離されてるのだから仕方ないのだが、同じように食事を届けてもらうときなどは、何だか囚人にでもなったかのような気持ちになることがある。自分で希望したのだが、ドアの前にバナナ1本が置いてあった時には切ないというよりむしろ笑えた。
自宅内で家族間隔離をする際は本当にストレスがかかると思う。僕の場合は2階の寝室に籠ったが、同じ2階に風呂があるのでとても楽だった。もし風呂が1階だったらもっとめんどくさかっただろうなーと思う。
自分の例が正解かはわからないが、寝室の前にアルコール消毒を置き、部屋から出るときにはまず手指消毒。トイレは2階が僕専用。お風呂はなるべく最後に入るようにしてるんだけど、そこいら触るにしても石鹸使って手を洗ってからだし、最後にはシャワーで周囲を流してから出てくるから・・・いいのかな?
ここがちょっと不安。でも保健所が載せている厚労省の資料、あと東京都の資料でもだいたい間違ってはいない対応のようだからいいんだろう。
部屋にはティッシュと僕専用のごみ袋と、タオルやバスマットを干すちっちゃい物干し。
それに氷水が入ったポット。旅館みたいだな。初日はペットボトルのお茶を持ってきてもらったんだけど、喉が痛いし食べられないし、刺激の少ない水が一番だという結論に至った。それに喉が痛いから、冷たい氷水で喉を冷やせば楽になるかなといった思い(願い)もあった 笑
あとは前にも言ったけどペンとメモ用紙と、スマホにPC。意外と筆記用具は大事かもしれない。
療養機関だから快適性を求めるものではないけれど、どうせ過ごすなら機能性は必要だ。身の回りのものというか、自分にとって必要なモノはまぁこのぐらいという感じかな。
余談だが、自分は町内会の役員をしているので、ごみ集積所の話なんかも聞かれることがある。
一度、コロナで自宅療養をしている人のごみがカラスにでも荒らされて散乱していたら、ごみの掃除当番の人がそれを片付けるとなるとリスクが高いのではないか?と聞かれたことがあり、市役所に電話で聞いたら「自宅療養中の方にはごみは1週間出すのを待ってほしいとお願いしてます」と言われたことがあった。ごみ袋の中にウイルスがあったとしても、3日あればウイルスは死滅するらしく、1週間後に出してもらえればリスクはなくなるという説明だった。
しかし山形市保健所をはじめ厚労省、東京都の手引きのようなものを見ると、しっかり密閉して、と一般のマスクの捨て方と一緒のことが書いてある。それでいいのか?
ウチのごみ集積所もそうだけど、カラスや猫に荒らされるところって結構あるよね?
僕は自分の判断で、自分のごみは1週間保管することにした。夏場はきついんだけど、仕方ない。
さて、だいぶ楽にはなってきたけど、まだ喉は痛いという状態。そこに本日の健康観察の電話がかかってきました。昨日の電話とはまた別の番号。職員の方も別。昨日の職員の方からちゃんと引継ぎがあったようで、食品支援のサービスについて改めて情報をいただきました。
今日の電話は、基本的にはやっぱり症状についての聞き取り。喉の痛み、時折頭痛と咳が出るものの、体温も36℃台になりだいぶ楽だと伝えると、「では健康観察の電話は最終日までしなくても大丈夫ですか?」と。正直、保健所としても省ける手間は省きたいだろうし、実際僕としても毎日いつ電話が来るだろうと待機しているのもなかなか気にかかる。もうここまでくればなくても大丈夫だという確信があったのでそうさせてもらった。
職員の方からは「もし症状に異変があれば、24時間いつでもこちらの番号にご連絡ください」と、コールセンターの番号を教えてもらった。やっぱり筆記用具、要るなー。大事だ。

それにしても、この僕が言うのも何だが、今日の職員さんは何だか体調悪そうだったぞ。何なら僕よりひどそうな感じの声だった。大丈夫なのか? 本当に倒れちゃうんじゃないか? 大変だ大変だとは聞いてたけど、本当に心配になった。保健所の皆さん、ぜひご自愛くださいませね。
喉の痛みもピーク時からはだいぶマシ。水もとりあえず顔をゆがめなくても飲めるようになったので、今晩は柔らかいご飯をちょっと出してもらうことになった。凄い。いっぱしの食事というものにありつけた気がする。僕もついに人並みの生活が送れるようになったか・・・
でも、今まで食べてなかったから、急に食べると胃が痛む。難しいな(;´・ω・)
この辺が素人にとっては手探りでつかむしかないところだ。

だんだん元気になってきて、夜は寝るまでPCでゴソゴソ作業してみる。
それにも飽きると、YouTubeで中学時代に好きだった洋楽を思い出しながら片っ端から聴いてみる。
これが思いのほかハマった! 病気なのにスターシップに、フィル・コリンズにノッてしまった笑
流石に0:00になったので、近所迷惑(家庭内迷惑)にならないように就寝。

今日は気持ちよく寝られそうだ♪

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→コロナが僕にやって来た! 自宅療養記 【Day 4】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 中華そば雲ノ糸山形あかねヶ丘店の煮干し中華(山形市)
  2. 山形テイクアウト、お弁当キャンペーン♪ 《橋本屋》
  3. 「gelato En」~ジェラート~  山形県南陽市宮内3647…
  4. 「木村家本店」~ロールパン~ 山形県長井市栄町7−40
  5. 金ちゃんラーメン長井店のみそラーメン(長井市)
  6. 珊瑚十五とタピオカドリンクと私
  7. 錦爛~華霞~
  8. 宮城野区 george たらの白子&手作り笹かま

スポンサーリンク

PAGE TOP