朝はおだんご、夕方にはエクレアを(´艸`*) 《三代松だんご、ローリエ》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
今日も朝から天童方面へ。
そして、せっかくなのでちょっとした差し入れ代わりと、自分のお昼ごはん代わりにビッグで美味しいお団子を買いに行ってきました♪
ご存じ、天童四中の北側にある三代松だんごさんです(゚▽゚*)ニパッ♪
こちらはなんと朝の7時から営業開始というとてもありがたいお店。
午前中に差し入れにする分も、ここなら余裕で買えちゃうというワケですよ。
団子は注文してからすぐ作ってもらえるけど、お店ではちょうど「おこわ」を店内の販売コーナーに出し始めたところだったんだよね。これがまた美味しそうで・・・(^^;
今日は団子を買ったので、ぐっとこらえて帰ってきました 笑
買ってきたおだんごはお昼ごはんにいただいたんだけど、すさまじい迫力の餡のボリュームを受けて、僕のおなかはだんご2本でもうギブアップでした・・・
それなのに。ああそれなのに、夕方には久しぶりのローリエさんへ。
先日サプライズで帰ってきた長男が、「前回はせっかく帰省したのにローリエのエクレアが食べられなかった!」と言っていたので、ついに今日買いに行ってみたんですよ(^^;
長男の要求に負けました。というか、つい買ってしまいました・・・(^^ゞ
自宅用です、と言って家族4人と伝えると・・・ やっぱりエクレアが5つ入ってました(´艸`*)
これはもう誰もが知ってるローリエさんの有名サービスですが、実は奥さんと当の長男がお店から出てきたとき、なんと長男、むき身でシュークリームを一つ持って帰って来てたんですよね。
「え? そんな」むき身でオマケもらってきたの!?」
なーんて話してたんですけど、当の本人もこれがオマケと思ってたんで、箱を開けたときに僕が「あれ? エクレア5つ入ってるぞ!?」って言ったときにはかなりビックリしてました 笑
久しぶりのローリエさんのエクレア。
見た目は前と一緒なんだけど・・・ さすがにクリーム減った(´・ω・`)?
なんかシュー生地のパンみたいなふかふかした歯ごたえがすごく印象深くて、今まで感じていたたっぷりの生クリームっていう印象がしないんだよね~(;´・ω・)
流石に今は、円安や物流の状況などによる極めて厳しい物価上昇のせいで、様々なものが値上げを余儀なくされている。ローリエさんも原材料代の高騰で相当な困難を抱えているんだろうな~。
昔のようにたっぷりの生クリームで満足感が高まる内容であれば、多少値段が上がっても根強いファンはそっちを求めるんじゃないかと思いますよ 笑
でも今回は長男にエクレア食べさせられてよかったですψ(`∇´)ψ
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→朝はおだんご、夕方にはエクレアを(´艸`*) 《三代松だんご、ローリエ》