山形のグルメ

衝動買いのハンバーガー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

衝動買いのハンバーガー!
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
今日、とあるところでこんなものを入手しました!

IMG_20230113_123741_(800_x_600_ピクセル)

コーンクリームシチュー。
これって、実は自動販売機用のハンバーガーなんだそうです!
チーズバーガーとかもあったんだけど、それじゃあまりにも予想がついて面白くなさそうだったので、ちょっと変化球を狙ってコレにしてみました♪

IMG_20230113_123804_(800_x_600_ピクセル)

よし、これっ!と思って手に取ってみたら、箱が冷たいんだよね。
裏を見たら、冷凍で保存されていたらしく、それを保冷剤の上に並べて売っていた感じでした。
かなり冷たい…
てゆーか、製造は昨年12月26日。消費期限は3月5日って書いてあるけど、すでに冷凍ではないので、箱には別途「1月15日」という期限がシールで貼られていました。

IMG_20230113_123831_(800_x_600_ピクセル)

取り出してみると、中身はこんな感じ。
なんかスーパーで売ってる100円くらいのハンバーガーが気になって購入した、あのイメージがよみがえってきますね(^^;
あのときは確かチーズバーガーを買ったような気がする…

IMG_20230113_123910_(800_x_600_ピクセル)

今回のコーンクリームシチューバーガーは、中はこんな感じでした。
レンジで2分弱温めてから食べたんだけど、クリームシチューが激アツでヤケドしそうになったよ(>_<)
で。肝心の味はというと…クリームシチューの味わいはなかなか再現度が高いかな。というよりパン(バンズ)がレンジで温めた際の水蒸気で蒸し上げられた状態になっていて、なかなかサクッと噛み切れずに食べるのに苦労しました。

でもこういうのって味じゃないもんね。
興味にかられて買ってみたハンバーガーでしたが、僕はしっかり楽しめました(゚▽゚*)ニパッ♪
これ、ぜひ自動販売機で買ってみたかったなー。
もし自動販売機を発見したら、ぜひまた買ってみたいと思います!

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→衝動買いのハンバーガー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 幸楽苑白山店の中華そばクラシック(山形市)
  2. 「鶏正」~肉だんご~ 山形県山形市飯田2丁目12−24
  3. 北京料理竜馬のロース焼定食(山形市)
  4. すし海道あこや町店の海鮮丼+由比(山形市)
  5. ぱっぷや霞城セントラル店の唐揚げ2種盛り定食(山形市)
  6. 山形市 梅蕎麦 ミニ天丼ともりせいろ
  7. 煮干しのスープが上品な美味しさ♪ 《自然(じねん)や》
  8. スイートピーの日記 上山市

スポンサーリンク

PAGE TOP