山形のグルメ

米沢市 赤芝温泉 小町の湯やまぼうし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

米沢市 赤芝温泉 小町の湯やまぼうし
Source【メキシカンふらいやぁ】
————————————-
小野川温泉の帰りに、小町の湯やまぼうしに立ち寄りました。
DSCN2958
こちらは小野川温泉から約1kmほど離れた独立した温泉です。
釣り堀やBBQ会場も併設されています。
宿泊も出来ますが、ホテルではなくコテージだとのこと。

ゲートをくぐった先の駐車場に車を停め受付へ。
DSCN2959
独立した管理棟がフロントになっています。
こちらで料金を支払えば温泉棟の近くまで車を乗り入れてOKでした。
支払い後には茹で玉子のサービス。
空腹時の入浴は体に負担がかかりますもんね。
折角なので頂きましたが、ひんやり冷たくほのかな塩味で美味しかったです。

さて、車でそのまま温泉棟の前まで移動。
DSCN2960
さすがに平日の早い時間帯は空いています。
DSCN2961
館内に入ってすぐに浴室への入り口があります。
DSCN2962
玄関正面には休憩スペース。
デカくて迫力ある前田慶次の人形が鎮座していました。
置かれたパンフレットを見ると敬老会のイベント会場にもなっているようでした。
DSCN2963
掲示板には温泉の紹介文。
DSCN2964
男女の浴場は1週間ごとに入れ替えだそうです。

本日は左側の浴場が男湯でした。
DSCN2985 DSCN2966
脱衣所は少々古びているものの掃除はされていて広々と使えます。
暖房も点いているので寒さも感じません。
硬貨無しで鍵付きロッカーが使えるのも便利ですね。

浴室入口の脇には温泉成分表が掲示。
DSCN2967
温泉地名は赤芝温泉で、源泉名は菊池源泉というそうです。
どうやら運営会している菊池組という建設業者名から取っているようですね。
DSCN2968
アルカリ性の単純温泉で塩化物と炭酸水素イオンの割合が多い美肌の湯ですね。
二酸化炭素も含まれ、血行も良くなりそうです。
DSCN2982
源泉が低温なので加温循環ろ過をおこなっていました。

続いて浴室へ。
DSCN2978
 DSCN2977
シンプルで広く、窓が大きいため解放感もある浴室です。
洗い場は3か所あり、水圧も温度調整も問題なく使えました。
DSCN2975
隅にはサウナもありますが、新型コロナ感染防止のため現在は休止中だそうです。

窓際には正方形型の湯舟。
DSCN2974
十分な広さがあり、お湯が並々と湛えられています。
温泉は無色透明で匂いも無いようですが、少々塩素臭が残っている様子。
湯温は約42℃といい湯加減に調整されていました。
DSCN2973
湯口からはチョロチョロと源泉が投入されています。
湯温は約36℃ほどと低く、特に肌のしっとり感が強いので新湯のようです。
どうやら浴槽内で加温循環しているようですね。

浴室内に轟音が響いていますが、窓の外を見ると何やら水利施設が。
DSCN2979
どうやら東北電力の施設のようですが、小規模な水力発電でも行っているんでしょうか。
滝見風呂ではありませんが、これはこれでワイルドで面白い風景かもしれません。

本日は女湯になっていましたが、露天風呂付きの浴場もありました。
DSCN2989
さすがに中は見れませんが、入口付近に内部の写真あり。
DSCN2987
 DSCN2988
内湯は同じ造りのようですが、その奥に岩造りの露天風呂があるようです。
屋根付きですが解放感のありそうで良いですね。
なかなかタイミングを計るのも難しそうですが、ぜひ一度利用してみたいものです。

【メモ】
入湯料:400円
受付時間:10:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:有り
鍵つきロッカー:無料鍵付きロッカー
アメニティー:ボディーソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー、体重計
設備:内湯、露天風呂(男女で毎週日曜日交換)、サウナ(休止中)
加水:無し 加温:有り 循環ろ過:循環ろ過 消毒:塩素
その他:宿泊も可(コテージ)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→米沢市 赤芝温泉 小町の湯やまぼうし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 美味しそうな「ととこ」たち♪
  2. 天童市 ボンむらやま 天童中店
  3. 仕事帰りに最高の一杯♪
  4. 鶴岡市 中華料理 なるみ
  5. 山形市 やきとり小柳本店 肉豆腐&焼鳥
  6. そば処正平のラーメン+ミニ豚丼(山形市)
  7. 「どんどん焼き 喰い処 けやき」~ばくだん丼~ 山形県山形市南四…
  8. 山形テイクアウト、その7。

スポンサーリンク

PAGE TOP