山形のグルメ

復旧の大平温泉 滝見屋旅館 ②温泉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

復旧の大平温泉 滝見屋旅館 ②温泉
Source【メキシカンふらいやぁ】
————————————-
部屋に荷物を置いたらさっそく温泉へ。
DSCN3276
正面玄関から川沿いへ下っていきます。
DSCN3277
男女別で各1か所と、予約制の貸切風呂が2ヶ所あります。
豪雨で土砂に埋もれてしまったそうですが、賢明な復旧作業で元通りになっていました。
DSCN3280
こちらは復旧のため剥がしたタイルでしょうか。
資材を搬入するだけでも相当な苦労だったと思われます。

まずは露天の男湯へ。
DSCN3282
隠れているようで隠れていない脱衣所です。
DSCN3283
 DSCN3298
お湯はもちろん源泉かけ流し。
DSCN3285
恐らく一番広々としている湯舟。
DSCN3290
無色透明のサラッとしたお湯はしっとりとした肌触り。
湯口でこそ高温ですが、湯舟では約42℃と丁度いい湯加減。
DSCN3288
豪快な川の音を聞きながらじっくり入浴。
体だけでなく心も癒される時間です。

続いて2ヶ所の貸切風呂。
DSCN3279
それぞれ2~3人程度が入れる広さがあります。
手前が約40℃ちょっと、奥は40℃を切っていました。
DSCN3307
ぬるめに感じますが、貸切30分をじっくり浸かるには負担も少なくよさそうです。

最後に旅館の奥にある内湯へ。
近くには滝が見える休憩スペースあり。
DSCN3274
様々な本も置かれています。
DSCN3273
本来は滝の姿を見れるようですが、今はすっかり茂った木々に隠れています。
上にちょっとだけ滝の頭が見えるかな。
DSCN3275
棚には昔の滝見屋の写真が置かれています。
当時からよく立派な建物を作れたものです。

のれんをくぐって内湯へ。
DSCN3266
扉が無いので中はあまり隠れていません。
DSCN3267
脱衣所は広いものの日中でも薄暗く、利用客も少なめ。
露天が開放的すぎるので女性客の利用が多いようです。
DSCN3268
洗面台はありますが電力も限られているためドライヤーは無し。
持ち込みも避けた方がよさそうです。

内湯は控えめな広さ。
DSCN3270
洗い場はありますがお湯はほぼ出ず。
一応シャワーもありますがあまり使えませんね。

そんなわけでしっかりかけ湯をして入浴。
DSCN3269
もちろんこちらも源泉かけ流しです。
外が寒くても大雨でも問題ないのが良いところ。
DSCN3271
湯温は約40℃とぬるめになっています。
DSCN3272
山歩きの疲れを癒すには快適な湯加減ですね。

早朝に目が覚めてしまったこともあり、折角なので早朝風呂へ。
DSCN3312
日中や夜とはまた違った静けさですね。
なかなか来れない場所ですので何度もお湯を楽しませて頂きました。
今度は紅葉の時期を狙ってきましょうか。

【メモ】
入湯料:500円(※R5.6現在 日帰り休止中)
受付時間:9:30~15:30
定休日:11月中旬頃から4月中旬頃まで冬季休業
駐車場:有り(旅館まで徒歩で約1km、高低差150m)
鍵つきロッカー:無し
アメニティー:ボディーソープ、リンス、シャンプー ※内湯のみ
設備:内湯、露天風呂、貸切露天風呂x2
加水:無し 加温:無し 循環ろ過:かけ流し 消毒:不明
その他:送迎サービスあり

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→復旧の大平温泉 滝見屋旅館 ②温泉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「竹林坊」〜四川牛麺〜 山形県山形市中野713
  2. なつかしの?  《こぶ原》
  3. 岩手のお土産 盛岡焼き冷麺
  4. 週末とはいうものの・・・
  5. 今年一年ありがとうございました
  6. 山形南四番町食堂(まいどおおきに食堂)のマイセレクション(山形市…
  7. ラーメン&カレーアッキーの鶏しょう油らーめん(山形市)
  8. 「らー麺 山之助 宮町店」〜魚だし白湯麺〜 山形県山形市宮町5丁…

スポンサーリンク

PAGE TOP