山形のグルメ

どんどん焼き喰い処けやきのどんどん焼きと焼きそばセット(山形市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

どんどん焼き喰い処けやきのどんどん焼きと焼きそばセット(山形市)
Source【外食ログ@山形】
————————————-
keyaki 20240515

 海鮮系が食べたいつれあいと、南四番町の「どんどん焼き喰い処けやき」を1年10か月ぶりに3訪しました。
 メニュー表を見ると、あれれ、海鮮系メニューが減っているゾ。フライ系は健在ですが、一番人気の海鮮丼が姿を消し、生ものはネギトロ丼1品だけになったようです。つれあいは少し考えて、この日の日替わりメニューのメヒカリ焼きと麻婆豆腐1,000円をチョイスしていました。

 当方は、日替わりメニュー3種に食べたいものがない場合はコレでいくと決めていた、どんどん焼きと焼きそばセット600円を攻めます。味噌汁付きです。

 ダブル炭水化物の手強いヤツですが、貧しかった幼年時代にサイコーのご馳走だと思い、お小遣いの手持ちがあるときだけの秘かな楽しみとして買い食いしていたどんどん焼きが、どうにも魅力的です。これがまた、あの当時よりもデカくて重いんだ。(嬉)
 小麦粉を伸ばした生地を割りばしに巻いただけという超シンプルな食べ物ですが、郷愁というものがスバラシイ調味料となって、唾液腺をぐいぐいと刺激してきます。まあ、今食べれば、格別うまいというものではなく、現代っ子の口にはもしかしたら合わないのかもしれません。

 これがソース焼きそばとセットになっているとくれば、縁日の人混みや夏休みの市民プールの帰りに、屋台から50円で買って食べたあの焼きそばの味も髣髴として、小学生の自分に戻ったような気になることができました。
 あれからもう何十年経ったのかなぁ……。

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→どんどん焼き喰い処けやきのどんどん焼きと焼きそばセット(山形市)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 夜までやってるケーキ屋さんに感謝! 《ガトー・フレーズ》
  2. うおっ!こんなお店があったのか!? 《Uo-oh》
  3. もうひとつのニラレバラーメン! 《ひとりじ麺》
  4. 中華そば金ちゃん寒河江店の中華そば(寒河江市)
  5. 青葉区愛子 cafa saji ランチ
  6. ウチゴハン せせりの唐揚げ&ほうれん草のガーリックソテ…
  7. 僕の欲求を満たしてくれる、素晴らしいお店♪ 《豆の木》
  8. べにばな屋のちくわ天そば(山形市)

スポンサーリンク

PAGE TOP