山形のグルメ

柔らかお肉はもろ刃の剣(^^; 《山牛》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

柔らかお肉はもろ刃の剣(^^; 《山牛》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
今日はお昼ご飯を用意してもらっての会議。
ホテルメトロポリタン山形さんから出前でお弁当なんて取れるんだw(゚o゚)w!!
いつもは自宅からお弁当を持ってきてるけど、この弁当は高いんだろうな~なんて考えながら心していただいてきましたよ(^^;

さて。この4月からはお弁当じゃなく外で食べる機会がぐっと増えたけど、これはまだ年度末だったころ。同じ係の同僚と休日出勤のお昼に初めての山牛さんに行ってきました(゚▽゚*)ニパッ♪

ランチいろいろ。

お昼のお品書きを見ながら、同僚と二人で「牛カツ定食だね♪」と( ̄ー ̄)ニヤリ
他のメニューでももちろん美味しそうなものはあるけれど、懐具合(と、僕の場合は写真の見栄え)と相談するとこのあたりが一番落ち着きのいいところかなと思ったんだよね。
お店の方に注文を伝えて、待つことしばし・・・

牛カツ定食。

来ました!
赤身肉がいかにも美味しそうな、山牛さんの牛カツ定食ψ(`∇´)ψ

それにしても、いつもながらお膳形式で提供される定食モノって撮り方が難しい。
手前にご飯や味噌汁とかが配置されるから、メインの料理が遠くなってどうしてもちっちゃく見えちゃうんだよね。かといって配置を変えるのもどうかと思うし・・・ 難しいな(^^;

カツ。

牛カツの単体写真だと、こう。
火の通りはあまり強くなく、見た目にも柔らかそうなお肉の感じが伝わるよね♪
実際に食べてみると・・・ やわらか~い( ´艸`)
けど、噛み切れない(笑)

これ、絶対に軽くカットを入れてもらってた方がいいと思うんだけどな。
じゃないとホント全部一気に口に放り込まざるを得ないぐらいに噛み切れないんだもの。
誤解を恐れずに言うと、生タコの刺身を途中で噛み切ろうとしてるような感じ(^^;
いや、僕の表現が当たってるかどうかはぜひ皆さんにも試していただきたい(笑)
味はとっても美味しかったから、なおさらひと手間お願いしたいところです。

気になる!

卓上にメニューと一緒に置いてあった「山形牛一頭盛」。
うーん・・・ これはふたりランチではとてもムリ( ̄▽ ̄;)
できればいつか、みんなで飲みに来たときに狙ってみたいな。
今回はランチだったけど、やっぱり山牛さんは夜にお邪魔して焼いてみないと本当の魅力はわからないんだろうね。次回はぜひ夜にお邪魔してみたいです!


————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→柔らかお肉はもろ刃の剣(^^; 《山牛》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 仙台・長町の住宅街で隠れた名店を発見♪ 《フルヴィエール》
  2. 高崎市 はらっぱ駅ビルモントレー店 クラシックボロネー…
  3. タピオカファクトリー天童 天童市
  4. 仕事終わって焼き鳥の夜。 《天神》
  5. 和可奈寿司 山形市
  6. 二代目高橋商店 東根市
  7. 二次会に餃子もいいぞ♪ 《餃子倶楽部》
  8. そば処さくらのおろし肉そば(冷)(山形市)

スポンサーリンク

PAGE TOP