山形のグルメ

七日町に見る歴史と伝統。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

七日町に見る歴史と伝統。
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
今日、お昼ごはんを食べてからちょっと外を散歩してみたんですよ。
そしたら・・・

人形店跡。

ナニこのレトロな洋風建築(;゚Д゚)!!
かなり傷んでてもう取り壊しされるところらしいけど・・・
こんなところあったっけ?
と思ったら、なんとこちら、七日町の「人形のしぶえ」さん跡なんです。
以前はどんな感じだったかというと・・・

しぶえ

こんな感じ。Googlemap先生、画像提供ありがとう!
それにしても、このお店があんな洋風の建物だったなんて、この外観からは全く思わないよね。
そのまんまのレトロな外観のほうがずっとかっこよかったのに。

傷んでるな。

山形市ではよく見られる、この手の大正ロマンを感じさせるレトロ洋館。
解体されることになって初めてその姿を見ることになるなんて、あまりにも残念だ(>_<)
こんなに手の込んだ作りだったのに、なんでわざわざ隠してたんだろう・・・
でもまぁ、最後にその存在を知ることができてよかったと言うべきか。

まつりだ!

まだ明るい時間帯だったけど、LED電球が全とっかえされてより輝きを増したという山形花笠まつりのアーチ電飾。
確かに、今までよりも明るくなってるような気がするな~。うん、キレイになった♪
これに目を奪われて追突とかしないように気をつけてくださいね(´艸`*)

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→七日町に見る歴史と伝統。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. すでにプレオープンから大人気♪ 《けん》
  2. 青葉区本町 cafe shoki スモークチキンごぼうサラダサン…
  3. ハッピーハッピー♪
  4. 金ちゃんラーメン高堂店の朝ラー(辛味噌)(山形市)
  5. 紅留満の板そば(いかげそ天付)(東根市)
  6. 雪のオブジェと柏倉門傳。
  7. えぼし庵 南陽市
  8. 気になっていた移転先が判明! 《花膳》

スポンサーリンク

PAGE TOP