山形のグルメ

落ち着いた雰囲気に、軽く飲むつもりだったのが… 《巣穴》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

落ち着いた雰囲気に、軽く飲むつもりだったのが… 《巣穴》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
はやとさんで満足し、あとはのんびりと山形まで帰ってきたのですが、この日は電車旅でメンバーのテンションが上がっていたせいか、久しぶりに二次会行きが決定しました(゚▽゚*)ニパッ♪

巣穴

お邪魔したのは、駅前エリアでお友だちオススメのお店。
僕も初めてお邪魔するお店です!
すずらん街に面したところで、2階へと上る階段を上がってみると、こんな素敵な光景が待ってました♪

since 2019

BAR 巣穴さんです(゚▽゚*)ニパッ♪
こちらは僕もその存在自体は知っていたものの、駅前で飲む機会が少ない上に最近二次会に行くこともすっかりなくなっていたので知り得る機会がなかったんだよね(^^;
でもこちらのお店、静かで落ち着いた雰囲気はなかなかにいい感じです!

クラーケン

ラックに並んだたくさんのボトルの中に、クラーケンを発見!
かつてDoorsさんで飲ませてもらって、それ以来お店に行くたびにオーダーしていたラム酒のソーダ割り。
こちらでも頼んでみたけど、同じお酒でもお店によって微妙に味が違うんだなぁ〜。
あ、写真はちょっと露光を上げてるので、実際よりもずいぶん明るく撮れてます。

モンキー

2軒目だし、ここは軽く1杯だけ…
なんて思ってたくせにすぐに2杯め(^^;
今度はモンキーショルダーっていう、スモーキーなブレンデッドウイスキー。
最近ウイスキーも美味しいなーと思っているので、この日もなんだか興が乗ってきちゃったψ(`∇´)ψ

BUSKER

というわけで、さらに3杯め突入〜♪
今度は、つい先日まで家で飲んでいたBUSKER。
とは言っても、このBUSKERというウイスキーは数種類あって、今回飲ませてもらったものは当然ながらわが家にあったものとは別のヤツ。
マスターに「このBUSKERってハイボールにすると美味しいですよね〜」なんて言ってたけど、やっぱりこのラベル違いのBUSKERで作ってもらったハイボールも美味しかったです(*´艸`*)

いやー、予想外に飲んじゃったな。
おかげで次の日はなんだか軽い二日酔いでした(^^;
巣穴さんでの支払いもちゃんとしたのか覚えてなかったくらいだったんだけど、大丈夫です!って言ってもらえてホッとしたよ 笑
今度はしっかりオトナの飲み会をします!
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→落ち着いた雰囲気に、軽く飲むつもりだったのが… 《巣穴》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「周香港飯店」〜日替わりセット〜 宮城県仙台市青葉区中央4丁目7…
  2. インド料理スルターンのAランチ(天童市)
  3. 錦爛~華霞~
  4. 亞呉屋山形本店のあごだし中華(山形市)
  5. こんなに美味しいアウトレットがあるなんて! 《大河原町/三全》
  6. 宮城野区 オリーブの杜(市場内) 日替わり定食
  7. かどやの冷やしラーメン(山形市)
  8. やまなか家山形西バイパス店のビビンバ(山形市)

スポンサーリンク

PAGE TOP