【全国一ノ宮の旅】厳島神社
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-
いつくしまじんじゃ
安芸國一ノ宮★厳島神社
こんばんは
ご訪問ありがとうございます
基本情報
【鎮座地】
広島県廿日市市宮島町1-1
【御祭神】
市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命
【社格等】
式内社(名神大)、安芸国一宮
旧官幣中社、別表神社
【創建年】
伝・推古天皇元年(593年)
7時05分のフェリーへ⛴️
やや満席状態です
さすが日本を代表する観光地
では出航⛴️
到着です
雨が降ってますが、間もなく晴れるでしょう
由緒
神馬舎
昇殿受付で拝観料を納めます
手水処
いざ!
祓戸社
客神社
御祭神は天忍穂耳命、天穂日命、活津彦根命、天津彦根命、熊野樟日命。
門客神社(右)
御祭神は櫛磐窓神。
門客神社(左)
御祭神は豊磐窓神。
平舞台・高舞台
拝殿
御祭神は市杵島姫命、田心姫命、 湍津姫命。
大国神社
御祭神は大国主命。相殿神は保食神。
天神社
御祭神は菅原道真公。
奉納酒樽🍶
能舞台
しかー🦌
御朱印
令和6年12月31日(火)拝受
(一ノ宮専用御朱印帳)
通常の御朱印帳にも頂きました
しかー🦌
しかー🦌
しかー🦌
最後までご覧頂きありがとうございました。
m(_ _)m
————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→【全国一ノ宮の旅】厳島神社