山形の神社

旧正月寺社巡り★恵澤山 龍寳寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

旧正月寺社巡り★恵澤山 龍寳寺
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

けいたくさん りゅうほうじ

恵澤山 龍寶寺

 
おはようございます\(^o^)/
 
本日もご訪問ありがとうございます
m(_ _)m

今日(8日)は巳の日ですね。金蛇さんに行きたいけど仕事で行けませんえーん

明日は初午!竹駒さんに行ってみよう!

 

さてさて、旧正月の寺社巡り。

最後は大崎八幡宮に隣接する龍寳寺さんへ。

 

【所在地】仙台市青葉区八幡4-8-32

【宗派】真言宗 御室派

【寺格】 別格本山
【御本尊】釈迦如来

 

 
【山門・寺号標】

 
 
【山門扁額】

 
文治年間(1186年)伊達家の初代朝宗公(ともむねこう)が、伊達家の祈願寺(きがんじ)として開かれたお寺です。龍寶寺は、常陸の国より 福島県 梁川、山形県 米沢、宮城県 岩出山と、伊達家と共に移動し、慶長3年(1598年)頃、初代仙台藩主伊達政宗公(まさむねこう)の仙台築城に伴って現在の地に移されました。 藩政時代は城下最大の門前町を与えられ、龍寶寺に属していた寺院は約70ヶ寺という大寺院でありました。(HPより)
 
 
【多宝塔】
真言宗の総本尊様の大日如来を中心として、胎蔵四如来をお祀りしてます。

 
 
【釈迦堂】

 
彫刻がいい爆笑

 
重要文化財の釈迦如来立像は、縄状に結われた頭髪、両肩を覆って衣を着てる点から、釈迦の在世中に造られた立像の模刻との事。

 
 
【ご真言】
普賢菩薩、釈迦如来、文殊菩薩。

 
 
【手水舎】

 
 

 
 
【不動堂】

 
中央に八幡厄除不動明王。向かって右側に八臂弁才天。左側に兜跋毘沙門天。

不動明王、弁才天、毘沙門天それぞれのご真言を唱えました。
 

不動堂落慶記念の御縁つな。

 
 
【鐘楼堂】

 
 
【金堂】

 
【金堂扁額】

 
 
【ご真言】
弘法大師、大日如来、不動明王。

 
【稲荷社】

寺院に鎮座する稲荷社。参拝は『神社方式』か『寺院方式』か未だに迷います(笑)
 
【御朱印】令和2年1月25日(土)拝受

相変わらず対応が丁寧で、気持ちよく参拝できました。
 

 

以上、親父と巡る『旧正月寺社巡り』でした。

足を悪くしてから、あまり外に出なくなった親父ですが、この日は、定義山→護国神社→青葉神社→大崎八幡宮→龍寳寺と、親父にしては結構歩きました。

昭和21年生まれの親父です。年を取ってから家に籠ってばかりではすぐに衰えます。

無理のない範囲で、また寺社巡りに誘ってみよう口笛

最後までご覧頂き有難うございます

d=(^o^)=b

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→旧正月寺社巡り★恵澤山 龍寳寺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 早く起きた朝は早朝参拝~住吉神社~
  2. 臨済院弁財天堂
  3. 今年最後のツーリング★津島神社
  4. やっぱりすごい!★竹駒神社
  5. 金峰山 松尾院
  6. ”宇治神社(伊勢市)”
  7. 夏越大祓★熊野那智神社
  8. 【全国一ノ宮の旅】彌彦神社

スポンサーリンク

PAGE TOP