山形のグルメ

安定のホスピタリティ♪ 《パレスグランデール》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

安定のホスピタリティ♪ 《パレスグランデール》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
またしても懇親会。
とある会合にお呼ばれして参加させていただきましたが、聞いたところ2ヶ月前に会場選びで市内のホテルに当たったところ、どこも満室で確保できず、結果的にパレスグランデールさんに落ち着いたと。
そんなに宴席で混んでるだなんて凄いね!
コロナ禍も丸3年。ようやく世間でもウイズコロナの意識が浸透してきたのかと、ちょっと感動してました♪

それはそうと、僕としてもパレスグランデールさんでの懇親会は久しぶり。
かつてはPTAの行事とかでときどきお世話になってたけど、今はそういった機会もないもんなぁ…

①前菜

そんなわけで、久しぶりのパレスさんのお料理を堪能させていただきますよ♪
最初に用意していただいていた前菜3点のセット。左のグラス風の器に盛られた料理は、最初何かスイーツ的なものかと思って興味津々に口にしてみたんだけど、冷製ポタージュ的な一品でした(^^;
そりゃそうだ。ここでデザートが出てどうする 笑

②スープ

席を外していたので順番がよくわからないけど、おそらく続いて出していただいたのがこちらのスープ。
中にはホタテなんかも入ってて、シーフードの香り豊かなスープです。
なんだけど、やっぱり席を立ってあちらこちらで話をしている間に冷めちゃうんだよねー。せっかく温かく出してもらった料理に対しては、それがもったいなかった。

③角煮。

この辺は自席にはいたんだけど、お酒を注ぎに来ていただいた方々とのお話に花が咲いてまた手を付けられず。
でもスープとは違って、こういう料理なら多少冷めても許容範囲だ♪
それよりはいろんな方と話したほうが楽しいしねψ(`∇´)ψ

④麻婆

なんと!
僕の大好きな麻婆豆腐じゃないですか(゚▽゚*)ニパッ♪
嬉しいねぇ~。パレスさんの敷地内には香琳さんもあるし、中華料理は間違いないよね。
お食事としてご飯も一緒に出していただいたので、それに合わせて味はちょっとしっかり目、花椒の痺れは控えめに。
こんな〆のお食事もアリですね!

⑤デザート

そして最後のデザート。
いつもの如く、閉会となってから即座に平らげましたよ(^^;
フルーツの下は杏仁豆腐でした♪
飲んだあとの杏仁豆腐って、より美味しく感じられるのはなぜなんだろう?
飲み物のように一気に食べちゃったけど、美味しかっただけにもったいなかったなー。

それにしても、久々に訪れたパレスグランデールさん。
相変わらず素晴らしい内容とサービスでとてもよかったです!
今回のお料理はいくらの設定だったんだろう?
懇親会ってそもそもそんなに料理を落ち着いて食べられる場でもないから、このぐらいの料理のコースで十分だよね(^^;
ほどほどのボリュームでお値段もちょっとお手頃にしてもらえると、もっとホテルなんかも使いやすくなると思うんだけどなー。

今回は楽しく過ごさせていただきました!

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→安定のホスピタリティ♪ 《パレスグランデール》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 花小路秋まつり♪
  2. 酒田市 若葉旅館の食堂 何でもあるよ‼…
  3. 「ケンチャンラーメン山形」~中華そば~ 山形県山形市西田2丁目1…
  4. 中秋の名月
  5. 天童市 房's
  6. 七福ラーメンの週替り定食(天童市)
  7. メガネ着用とデミかつ丼。 《つばさ》
  8. ラーメン四天王、西の雄! 《大沼食堂》

スポンサーリンク

PAGE TOP