山形の神社

出羽三山神社 三神合祭殿【1】(大鳥居~爺杉編)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

出羽三山神社 三神合祭殿【1】(大鳥居~爺杉編)
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

でわさんざんじんじゃ さんじんごうさいでん

出羽三山神社 三神合祭殿

おはようございます\(^o^)/
本日もご訪問下さり有難うございますm(_ _)m
山形県は鶴岡市に来ました~ウインク
2年ぶり2回目の参拝です。
出羽三山とは月山・羽黒山・湯殿山を合わせた総称。
月山神社と湯殿山神社には、まだ行った事ないなぁ~。なかなかタイミングが合わないショボーン
写真が多すぎるので、3回に分けて投稿します。
まずは、大鳥居から爺杉まで。
宮城県は曇ってて霧が発生してましたが、山を越えると晴れてます爆笑
やっほ~ニコニコ
【羽黒山 大鳥居】

鳥居は鶴岡から羽黒橋を渡り、坦々たる庄内平野を横切って、羽黒街道が羽黒丘陵にかかる景勝の地に高さ22.5mの両部の大鳥居がある。昭和4年山形市吉岡鉄太郎の奉納。
到着~リムジン後ろリムジン前
【参道入口】

7:30くらいですが、すでに沢山の参拝者びっくり
今日は花まつりですね。
【社号標】

【鳥居・扁額】

【随神門】

【由緒書】

【天拝石】

随神門を潜る前にこちらに御挨拶。

てんちこんじんじゃ
天地金神社
 
【御祭神】須佐之男命✨

随神門の右手前にある朱塗りのお社で、応永4年学頭法性院尊量により創建されたが兵乱のため大破し、後に羽黒山智憲院宥然により安永8年(1779)再興された。もと「元三大師像」を御本尊としてお祀りしたので大師堂と称していたが、昭和39年、須佐之男命をお祀りし、天地金神社となり現在に至っている。

彫刻が素晴らしい照れ

【御朱印】令和元年7月15日(月)拝受
【継子坂】
一旦下ります。

石段を下りた先に境内社群。
上段:磐裂神社
下段:根裂神社

上段:五十猛神社
下段:天神社

上段:大年神社
下段:豊玉姫神社

【祓川に架かる神橋】

【秡川と須賀の滝】

手摺のない石橋を渡ります。

上段:岩戸分神社
下段:祓川神社

お不動さまお願い

下居社

沢山の神様が祀られてます。

【爺杉】

圧倒されますびっくり

つづきます。

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→出羽三山神社 三神合祭殿【1】(大鳥居~爺杉編)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 青麻神社
  2. 優しいお不動さま~白魚山 大徳寺~
  3. 熊野那智神社で御祈祷の予約!
  4. 篠座神社
  5. 津島本宮社
  6. 【全国一ノ宮の旅】彌彦神社
  7. 第7回 オ刻印ラリーミーティング
  8. 日吉神社

スポンサーリンク

PAGE TOP