山形の神社

落ちそうで落ちない受験の神★釣石神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

落ちそうで落ちない受験の神★釣石神社
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

つりいしじんじゃ

釣石神社

 
おはようございます\(^o^)/
 
本日もご訪問ありがとうございます。
m(_ _)m
 
【鎮座地】石巻市北上町十三浜字菖蒲田305
【御祭神】天児屋根命 

【社格】村社

【創建年】1618年頃

 

【由緒(神社庁HPより)】

石巻市の北東部、新北上川の河口付近の北側にある。「釣石神社」の名の由来は、御神体の巨石をしめ縄で釣りあげていて、今にも落ちそうに見えるところにある。

祭神の天児屋根命(あめのこやねのみこと)は、知恵の神様、学業の神様で、ご神体は、断崖に釣り上げられたように見える「釣石」が男の神様で周囲14m、下の巨石が女の神様で、およそ8m×4mある。

巨石は、1978年(昭和53年)の宮城県沖地震でビクともしなかったことから、「落ちそうで落ちない受験の神様」として有名になっていた。更に2011年(平成23年)の東日本大震災で、北上川河口に近い周辺の集落は津波にさらわれ、神社も社務所や鳥居、飾ってあった絵馬などが流されたものの巨石は落ちることはなかった。

縁結び・夫婦円満・子孫繁栄に御利益があるとされているほか、落ちそうで落ちないことから合格祈願・会社の景気支えの祈願、釣の一字から大漁祈願、石が亀の頭によく似ていることから萬年長寿の祈願に参拝者が訪れる。境内地から日本の音風景100選の北上川河口のヨシ原が見渡せることから毎年12月中旬には「ヨシ門松」と、「葦の輪」が飾られる。これには、参拝者がこれをくぐり抜けることで「けがれを祓い身を清め、祈願が成就」して「良い年」になるようにという願いが込められている。

 

 

落ちそうで落ちない巨石があることから、受験生に大変人気がある神社です。

 
ここに来るのは2度目です。

吉方位アプリでこちらを指してたので来てみました爆笑 
キレイな社務所兼授与所です。

 
下にある巨石。

 
絵馬がたくさん奉納されてます。

 
石碑群

 
可愛らしい狛犬さん。

 

 

 
さて階段を上ります。
途中に見える青い印の所まで津波が来ました。

 

 

 

 

 

 
拝殿前の狛犬さん。

 

 
【拝殿】

 
【拝殿扁額】

 

 

 

 
境内社ー古峰神社

 

 

 
すごいですねぇ~ポーン

 
【御朱印】令和2年9月20日(日)拝受
 
お塩も購入しました。

全国の受験生、悔いのないようにがんばれー💥👊😃

最後までご覧頂き有難うございました。

d=(^o^)=b

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→落ちそうで落ちない受験の神★釣石神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 山伏修行体験ができる寺院~駒場山 愛敬院~
  2. 中尊寺鎮守★白山神社
  3. 春日神社(山形県天童市)
  4. 海岸山 観音寺
  5. 青蓮山 清浄院
  6. 疫病退散★二柱神社
  7. 西根神社
  8. 松岬神社(上杉神社摂社)

スポンサーリンク

PAGE TOP