山形の神社

吉岡八幡神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

吉岡八幡神社
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

よしおかはちまんじんじゃ

吉岡八幡神社

 

おはようございます\(^o^)/

 

本日もご訪問ありがとうございます。

m(_ _)m

 

【鎮座地】宮城県黒川郡大和町吉岡字町裏39

【主祭神】応神天皇

【配祀神】大歳神、事代主命、保食神、竈神

【合祀神社1】秋葉神社-祭神:迦具土神

【合祀神社2】天神社-祭神:菅原道真

【創建年】1618年(遷宮)

 

【由緒(wikiより)】

もとは現・福島県福島市飯坂町(陸奥国信夫郡)にあり、伊達氏の支族である飯塚氏の氏神だったが、飯塚氏を継いだ伊達宗清に伴って現・宮城県仙台市泉区松森(陸奥国宮城郡)に遷宮した。さらに1616年(元和2年)に吉岡城に移った宗清に伴い、城下町であり、かつ、奥州街道や出羽仙台街道などの宿場でもある吉岡宿の現在地に1618年(元和4年)に遷宮、1817年(文化14年)に黒川郡総鎮守となった。1882年(明治5年)には、村社の社格を与えられている。

 

1710年(宝永7年)に造営した社殿は、1953年(昭和28年)に宮城県重要文化財となるも、1987年(昭和62年)8月13日の落雷により焼失した。

 

冬季例祭で行われる島田飴まつりは、400年以上続く縁結びの神事であり、まつりの名称となっている島田飴は当日のみ販売される。

 

※今年は中止のようです。

 

スポットで大和町の方で仕事でした。

仕事帰りに寄ってみましたニコニコ

 

初参拝です爆笑ワクワク😃💕

 
【鳥居】

 
 
【由緒】

 
 

 
 

 
 
【参道】

 
 
【狛犬さん】

 
 
【随神門】

 
明和元年(1764年)建立。

 
【随身像】

 
 
【神馬社】

 
 
【参道】

 
 
 
【御神木】

 大きいですねぇびっくり
 
 
【拝殿】

 
【拝殿扁額】
黒川鎮守八幡宮

 
 
拝殿隣の御神木もなかなか立派ですよ。 

いい色です。 
 
拝殿側面に奉納されてます。

 

 
 
【末社-春日神社】
【御祭神】武甕槌命
【配祀神】経津主命、天児屋根命、萬幡媛命

 
【神楽殿】

 
随神門と相棒🏍️

 
御朱印は頂いてません。
社務所は普段は無人のようですね。

最後までご覧頂きありがとうございました。

d=(^o^)=b

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→吉岡八幡神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 四寺廻廊巡礼記 4巡目① 瑞巌寺
  2. 御田原神社(月山神社 中之宮)
  3. 旧正月寺社巡り★極楽山 西方寺
  4. 早朝参拝★伊豆佐北賣神社
  5. 【全国一ノ宮の旅】小國神社
  6. 臨時収入があったのでお礼。金蛇水神社。
  7. 高瀧山 光明院
  8. おはよー。

スポンサーリンク

PAGE TOP