マルちゃん スープのこだわり!貝だし醤油 (東洋水産)
Source【【米沢】あけみのラーメン日記【山形】】
————————————-
ヨークベニマルで最近見かけるようになった安いカップラーメンです。
東洋水産のマルちゃんブランドのカップラーメンですが、セブンアンドアイグループのスーパーなどが販路の商品のようですね。
税込105円。
このご時世ではかなりありがたい価格設定です。
安い商品ですけど、パッケージはものすごく惹かれるものがあります。
ゴールドを基調としたデザインに 貝だし醤油 と明朝体でドーンと書かれております。
「貝だしとポルチーニの風味が利いた醤油味ラーメン」
↑このキャッチフレーズはあまりピンと来ませんが、そこまで言うなら買ってみようかという気にさせられますね。

カロリーは345kcal。
カロリー表記でノンフライなのか油揚げ麺なのか判断がつきます。
この商品は油揚げ麺です。

原材料欄を見ると、やはり油揚げ麺と書かれてますね。
見たところ、一般的な醤油味カップの原材料とあまり違いは感じられません。
ポルチーニのポの字もありませんが、どこかに含まれているのでしょう。
格安商品なのでこんなもんですね。

蓋を半分まで剥がしたら 液体スープ を取り出して熱湯を投入。
3分 待ったら完成です。

メンマと挽肉みたいなかやくも入っていたのですが、麺をほぐしてスープを入れてから画像を撮るせいで麺の下に隠れてしまいました。
カップラーメンを上手く撮る技術も学んでいかないといけませんね。
お味の方ですが・・・。
あれ??なんか食べたことあるような味!??
うーん・・・。
マルちゃんの・・・定番の・・・
激めんワンタンメンの醤油味だ!!!
簡単に言うとワンタンと生メンマが無い激めんです。
厳密には全然ちがうのでしょうけど、激めんを昔から食べ続けてきた私にはそう感じました。
激メンも近年は結構高くて、スーパーでも170円くらいしますからね。
そう考えると、激めんとほぼ同じ味のカップラーメンが105円で買えるなんて最高ですよ!!
ぜひレギュラー商品化を望みます。
ごちそうさまでした!!!!!




————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→マルちゃん スープのこだわり!貝だし醤油 (東洋水産)