山形の神社

河北山臨済院弁財天堂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

河北山臨済院弁財天堂
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

河北山 臨済院 弁財天堂
おはようございます\(^o^)/
本日もご訪問下さり有難うございますm(_ _)m
今日は己巳の日ヘビ
レア吉日コインたち
岩沼市の金蛇水神社に行く予定でしたが、珍しく寝坊(笑)
仕事場近くの臨済院弁財天堂に来ました。

臨済院は,元禄14年(1701)に仙台藩四代藩主伊達綱村により開山された黄檗宗(おうばくしゅう)寺院である。
 
弁財天堂は,三間(さんげん)四方の宝形造(ほうぎょうづくり)で,素木造(しらきづくり)の簡素な建物である。頂上に露盤(ろばん),伏鉢(ふせばち),宝珠を載せ,向拝(こうはい)部分には虹梁(こうりょう)など江戸中期の様式的特徴が認められる。
 
四周に堀を巡らせ,堂内には,彩色の弁財天坐像を安置している。かつては大寺院であったが,現在はこの堂のみが残り,茅葺であった屋根を昭和63年(1988)の解体修理工事の際に銅板葺とした。
 
解体時に屋根裏から「宝永」と記された棟札(むなふだ)とみられるものが発見されたことから,建築年代は宝永年間(1704~1711)と考えられる。周辺は,歴史公園臨済院公園として整備されている。(仙台市HPより)



雷神、馬頭観音、月山神社の石碑

黄金山神社、古峯神社の石碑

手水舎

ザルが用意されてます。

巳の日に参拝し、沸き出ている清水で銭を洗うと、数倍になって戻ってくると言われています。

先月参拝した時、小銭で200~300円くらい洗ったかな?

そしたら先週、臨時収入がありましたキラキラキラキラキラキラ

洗った小銭の百倍の額です!
神仏を疑わない事。嫌なことがあっても、それは何かしらのメッセージ。信心すれば願いは叶いますし、神仏が助けてくれます。
僕には強力な守護霊(神)がいると思います。そう思う事が今まで幾度とありました。ピンチの時には必ず助けが入ります。

金銭的な事だけではなく、様々な場面で偶然では考えられない事がありました。
今現在、悩み事などで前に進めてない方は、まずご先祖さまへお墓参りに行ってみましょう。
きっと道は開かれます。



お堂。弁財天御真言を唱えます。

【所在地】仙台市青葉区国見ヶ丘五丁目地内
【参拝日】令和元年7月31日(水)
 
 

最後までご覧頂き有難うございますヘビ

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→河北山臨済院弁財天堂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【全国一ノ宮の旅】鳥海山大物忌神社(蕨岡口之宮)
  2. 東北のお伊勢さま★開成山大神宮
  3. 御朱印帳【神社用15冊目】
  4. 疾風巡拝★伏木神社
  5. 眺海山 康国寺 仙岳院
  6. 【全国一ノ宮の旅】大麻比古神社
  7. 大國魂神社
  8. 稲荷神社(山形県村山市)

スポンサーリンク

PAGE TOP