山形の神社

【全国一ノ宮の旅】諏訪大社下社春宮

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【全国一ノ宮の旅】諏訪大社下社春宮
Source【心の癒し~神社・仏閣巡り~】
————————————-

すわたいしゃ しもしゃ はるみや

信濃國一ノ宮★諏訪大社 下社 春宮

おはようございますm(_ _)m

ご訪問ありがとうございます。

 

【鎮座地】長野県諏訪郡下諏訪町193

【御祭神】建御名方神、八坂刀売神

     八重事代主神

【社格等】式内社(名神大)、信濃国一宮

     旧官幣大社、別表神社

【創建年】不詳

諏訪大社巡り、最後は下社春宮。

【手水舎】

【鳥居・社号標】

【狛犬】

【境内風景】

午後3時くらいなので、参拝者は少ないです。静かな空間です。
【結びの杉】

神社仏閣でよく見かける縁結びの杉ですね。

【神楽殿】

こちらの注連縄も立派だねぇ〜照れ
【筒粥殿】

下社特殊神事の筒粥神事が行われる建物です。

【子安社】

御祭神は高志沼河姫命。

【幣拝殿・片拝殿】

秋宮とそっくり。それもそのはず口笛

秋宮と春宮の社殿は、同じ図面が用いられ、2つの異なる流派の宮大工によって建てられました。

彫刻の技を競い合ったのでしょう爆笑
秋宮はイチイの古木🌲が御神体でしたが、春宮では杉の古木🌲が御神体です。

古代の自然信仰の形が受け継がれてます照れ
【春宮 一之御柱】

【春宮 二之御柱】

【春宮 三之御柱】

【春宮 四之御柱】

【境内社ー若宮社】

御祭神は建御名方彦神別命、伊豆早雄命、妻科比賣命、池生神、須波若彦神、片倉辺命、蓼科神様、八杵命、内県神、外県神、大県神、意岐萩命、妻岐萩命。

お諏訪さまの御子神13柱をお祀りしてます。
【境内社ー上諏訪社】

御祭神は建御名方神。

当社の御祭神が建御名方神なのに、上社の御祭神(建御名方神)をお祀りって爆笑
上社の建御名方神と下社の建御名方神の違いは?和御魂と荒御魂の様な関係?ニコニコ
境外へ。
橋がいい感じ照れ

【浮島社】

【拝殿】

祓戸大神をお祀りしてると伝わります。

お願い
万治の石仏へ。

明暦3年(1657年)、諏訪高島藩の第3代藩主諏訪忠晴が、諏訪大社下社春宮に石の鳥居を寄進しようとした時、これを請け負った石工がこの地にあった大きな石を加工しようとノミを入れたところ、その石のから血が流れ出し、驚き恐れた石工達は鳥居を造ることをやめ、この不思議な石に阿弥陀様を刻み、この石仏を建立したと伝わります。

お参りの作法

【万治の石仏】
高さ2.6m、幅3.8m、奥行き3.7mの安山岩をそのまま胴体にし、高さ65cmの仏頭を載せた石仏。とてもユニークな石仏です爆笑

胸の位置に、月、磐座、雲、太陽、雷、逆卍が彫られてます。これは密教の曼荼羅で「同体異仏」(一体の仏像に阿弥陀如来と大日如来を共存させる)の表現とされてます。

「万治」が「よろずおさまる」と通じる事から新型○○○の感染が広まる昨今、注目されてるようです。
【御朱印】
令和4年1月15日(土)拝受
(一ノ宮専用御朱印帳)
通常の御朱印帳にも授かりました。
さてさて、昼食の時間も含め、約5時間くらいで2社4宮を参拝出来ました。
諏訪大社2社4宮の御朱印。

参拝記念の栞。番号があるとシリアルナンバーみたいでいいですねウインク

諏訪湖。端の方は凍結してます。今年は御神渡りに期待できるのでは?

湖上の神社。

初島神社です。

御縁に感謝お願い

最後までご覧頂きありがとうございました。

(≧▽≦)

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→【全国一ノ宮の旅】諏訪大社下社春宮

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【全国一ノ宮の旅】南宮大社
  2. 大久保鹿嶋神社
  3. 生出森八幡神社(里宮)
  4. 岩手山神社
  5. 陸奥総社宮
  6. 八聖山金山神社
  7. 荒雄川神社(大崎市鳴子温泉鬼首)
  8. 賀茂神社

スポンサーリンク

PAGE TOP