山形のグルメ

優しい味とボリュームと。 《江南春》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

優しい味とボリュームと。 《江南春》
Source【山形グルメ探検隊】
————————————-
先日、外出先でお昼を迎えてしまい、そのまま外でごはんを食べることに。
そこで、最近気になっていた海鮮の泉さんに向かったものの、駐車場がいっぱいであえなく断念。残念!

それじゃあ…と悩みながら車を走らせていたけど、特に次なる野望もなく江俣の西バイパス付近までやってきた。

江南春

あっ!久しぶりに江南春さんなんていいんじゃないかψ(`∇´)ψ
いいとこ思いついちゃったので、早速駐車場に滑り込みましたよ♪
実はもう13時を回っていたのだけれど、江南春さんはさすが昔からの人気店。僕たちが入ったあとも続々と車が入ってきてましたね(^^;

それにしても、僕は何年ぶりに来たんだろう…
すごく懐かしい感じがするなー。

野菜ラーメン

今回、僕が注文したのは野菜ラーメン(塩)。
ニラレバとか定食系にもかなーり惹かれたんだけど、最近あんまり量が食べられないのでラーメン単品にしてみました。
ラーメンと炒飯のセットみたいなものもあったんだけど、目は食べたいけどアタマがやめろと言うんだよね…(^^;

麺はほそめ

とはいうものの、こちらの野菜ラーメンは思った以上のボリュームがあって驚いた。
二郎系とまではいかないけど、この野菜の盛り、かなりじゃない!?
なんか野菜1/3、麺1/3、スープ1/3っていう黄金比に基づいて作られたラーメンのようだψ(`∇´)ψ
麺は細めで、塩味の優しいスープにとても良く合う麺ですね♪
この味とボリュームで660円とは、さすが僕が社会人になった頃から人気を保ち続ける人気店ですね!

今回もやっぱりおなかいっぱいになっちゃいました(^^;
でも久しぶりに来たけど江南春さん、いいですねー。
落ち着く街の中華やさん。人気を裏づける実力店でありました(*´艸`*)

————————————-
もとのWEBサイトでこの記事を読む→優しい味とボリュームと。 《江南春》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 新潟県長岡市 らーめん やまと 塩チャーシュー
  2. 尾花沢市 竹八
  3. 定食屋王将のスタミナ野菜いため定食(天童市)
  4. 寅真らーめんの寅真特製しょうゆ半チャーシュー麺(山形市)
  5. 「手打ちそば 竹ふく」~穴子南ばん~ 山形県山形市上町2−3−1…
  6. またも懇親会からの立喰い蕎麦! 《メトロポリタン山形》
  7. 幸楽苑山形嶋店の台湾野菜まぜめん(ピリ辛)(山形市)
  8. お鷹の道を歩いて国分寺薬師堂へ。

スポンサーリンク

PAGE TOP